見出し画像

文理選択。そして大人になって始まった理系の道

以前Twitterのトレンドで文理選択が上がってたので。
遅ればせながら。そして自分の決意表明に。

私の高校時代はの文理選択は
「ふりっかーは生粋の文系だぞ?間違って理数系選ぶと地獄見るからな?」と仰ってた数学の先生の一言もあって
文系を選択。
どれぐらい数学が出来なかったかと言うと、どんなに勉強しても毎回テストは赤点レベル。ノートも取って先生にも分からないところ聞いても赤点。どう足掻いても赤点。
先生が「生粋の文系」と言うレベルで数学が無理でした。
理科は地学を取ってましたが、数学ほどじゃないとしても
計算でつまずいてました。
好きなのに嫌われるとはこの心境。
理系に進んだクラスメイトを内心羨ましく思いながら何もない顔して文系と進み、大学も言語系の大学とほぼ理系に関連しない人生に進んでました。

「ました。」そう過去形。

そして現在。

何故か理系の仕事に転職し、それから半年続いてます。
本来なら縁の無さそうな機械系の図面を書いてます。
最初の仕事も図面でしたが、仕事で必要な知識を己に
嫌気が差してに1回逃げました。空港系に。 
そして最近戻ってきました。
最初とは違う業界で図面を書いてます。
まじで何を言ってるのか分からないし、何で戻ってきたのか
我ながら不明過ぎる。このまま生きてて大丈夫なんか。 
何の為に高校で文理選択したのよ…
先生の忠告無視して理系に進んでるのもだけど我ながら
斜め方向の人生の歩き方してる。もうちょい王道いこうぜ(白目)

ただ、1つ言えるなら人生どう転ぶか分からないし出来ないと
思って避けてたのがいつの間にか仕事になることもある。 

文理選択が仕事を決めるわけじゃない(拡張し過ぎたかもだけど)
今になって思うのは
文理選択=自分に向いてる分野を決める」みたいなもんなのかなと思う。もちろん、進路もあるけれど。 
でも文系から理系に進んでる私の立場から考えると
大人でも文理転換をしてるからそんなもんだろうと思う。

むしろ、今だから分かる事もある。
多分、授業みたいな流し形式で数学やるのは無理なタイプ
だったんだと思う。
参考書とか開いて唸り悩みながら解いてる方が何か知識に
なってるし。

ぐだまいてますが、伝えたいのは「文理選択したところで大人になって急に変わることあるし、深く悩むことはない」

って事を言いたいのです。
人生なるようにしかならん。
文理で悩むならとりあえずやった方が早い。
ただそれだけ。

急に理系に転換して落ち込む事もあったけど、
最近は吹っ切れました。やるしかねーもん。

機械の仕組みが分からないなら、調べるしかない
計算が出来ないなら、方法を取得するしかない

「~するしかない」の選択のみになってるけど、
とりあえず前を向いて吸収して高校の自分に胸を張って
笑えるように、いつか「したい」に変えられるようにしたい。
する。
とりあえず、11月の試験に向けて頑張ります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?