テレワーク奮闘記 9日目 Excelって難しい

テレワーク9日目となる今日は応用情報の勉強をいったんやめて、Excelの勉強をすることにした。理由は単純で応用情報の勉強に飽きたからだ。今日はエクセルをやりたい気分だ。

Excelの勉強は以前紹介した以下のサイトで勉強した。エクセルのファイルを使って勉強できるおすすめサイトだ。

今回はグラフの勉強をした。目標は下に載せた二つのグラフを使って、左のグラフを右のグラフのようにすることだ。やり方が全く分からなかったが、サイトやエクセルファイルの中にヒントが入っているのがありがたい。

グラフ1

グラフ参考資料

↑こんな感じでフォーマットが分かるようになっている。

グラフ2

一応頑張ってみたが、この課題がとても難しい。結局今日できた結果は左のグラフになった。それっぽくなったが違うところがちらほらとある。

エクセルをほとんど触ったことがない私にはどこに何があるかわからない。サイトにヒントがあるとはいえ設定の中から探すのは大変だ。

エクセルのグラフがはわからないことが多いのでいろいろステータスをいじって触ってみることにした。成果物が以下である。

闇の波動グラフ

闇の波動を放つ室温

ツヨシ

謎の男ツヨシの性能グラフ

なんだかよくわからないものができたが、少しグラフのことが分かってきた。グラフの課題はまだ結構あるのでゆっくり進めてみようと思う。できた暁にはグラフ付きの書類を印刷するスキルを得ることができるのでぜひとも習得したい。


別の話題になるが、休憩中にレモネードを作っていた。明日できる予定なのでこれも明日書いてみたいと思う。


今日の業務は以上となる。ここからはおまけだ。

おまけ

デンタルフロスを知っているだろうか。糸ようじとも言われるこのアイテムは歯ブラシと同じく歯をキレイにするものとして使われる。

画像6

デンタルフロスは歯と歯の間にあるプラーク(歯垢)を取り除くことができる。プラークは白っぽい塊のようなもので、放っておくと歯石と呼ばれる菌の塊になって悪影響を及ぼす。プラークが歯石になると歯医者でないと処理できないので、歯石になる前にデンタルフロスで取り除こうというわけだ。

実際デンタルフロスを使うと歯ブラシでは取れなかったプラークや食べ残しが取れる。プラークは結構やばい匂いがするので「俺の歯の間にこんなものが詰まっていたのか」と戦慄したことがある。一度やったほうがいいと思うぞ。

デンタルフロスは歯磨きの後に使うと効果的だ。具体的にどう使うかなどは「デンタルフロス 使い方」などで調べればすぐに出てくる。マスクは売り切れているがデンタルフロスは売り切れていない。どこでも買うことができるはずだ。

コロナも怖いが歯周病も恐ろしい。悪化すると顎の骨が溶けるそうだ。テレワークなどで間食が増えたりしている人も多いと思う(私もそう)。間食に限らず歯周病になる行動は山のようにあるので予防する方法は必要だ。この際なので歯のケアも見直してみてはいかがだろうか。ほかにもマウスウォッシュもおすすめだぞ。


前日はコチラ

次の日はコチラ


美味い飯、面白そうなアイテム、紅茶、コーヒー、緑茶、ゲーム、そして何より記事のネタ!に使わせていただこうかなと思ってます。