見出し画像

いつものお素麺で、涼を感じるコーディネート

新緑が眩しい季節になりました。
間もなく暑い夏がやって来るなぁと、緑を見ながら思います。
夏と言えば、定番のお素麺。
多いお宅では1週間に一度は食卓に顔を見せるのではないでしょうか。
定番の夏のお素麺、少しおしゃれな演出に挑戦してみました。
家族から「おっ」と声があがる様子を想像すると、思わずお料理の支度もウキウキ心が躍りますね。

そうめんの盛り付けに一工夫


一口サイズに上品に盛り付けられたお素麺見たことがあると思います。
どのようにしているのだろうと調べ、今回は大きめのスプーンでパスタのように丸くして並べました。
見た目もお上品ですが、一口サイズで食べやすかったです。

初めてなので下手ですが、簡単で楽しい作業

薬味や季節の物を散らす


ネギや大葉など緑の物を散らすと色合いが良く、見た目も美しいです。
今回は、庭の紅葉をのせました。
夏を感じます。

もみじの緑が涼し気です

敷物で高級感アップ


和食と相性の良い格子敷膳を敷いて完成です。
今回は、ダーク系のテーブルに合ったナチュラルカラーを選びました。
ここで一気に高級感が増します。
格子の空間が涼し気で、お素麺と相性がぴったりですね。

いつものご飯も、簡単に雰囲気が変わります


毎日の食卓だから、家族も自分も飽きないように、ちょっとした演出で日常が輝くと良いですね。
Humyhumyでは皆様の毎日が輝くお手伝いを目指しています。

          ライフデコレーション Humyhumy


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?