見出し画像

DJが教える音楽ジャンルまとめ

こんにちははんぶるです。都内現役DJをしています。
このサイトでは音楽をより良いものであることを伝えてもっと興味を持ってもらうのがテーマです。

🥁音楽ジャンル一覧を紹介🥁
「音楽を語るにはジャンルを知る以外ない」という時代です。
『ブルースを始めた人はその音楽の名前を知らずにこの世を去った人が多い』
『初期のHIPHOPにはまだ名前はついていなかった』
『TRAPと名付けられたのはその音楽が登場してから15年後のこと』
『EDMと呼ばれた時にはさまざまなジャンルが生まれていた』

というようにジャンルの名前は楽曲を区別して調べたり真似や作曲が楽になるためのものです💻
そのため、文化や成長した音・リズム・歌詞の変化に名前をつけていっただけのものになります🥦
満腹なのに何か食べたくなる感情に名前をください=「満腹の向こう側」など名付け方は自由で、そのジャンルによってはとても当事者たちの主観によるものが多かったと思います。
ジャンルの壁が少なく、混ぜ合わせることはできなくても理解し合える理由はジャンルというもの自体人間が勝手につけたものだということが言えます🙏

代表的な音楽ジャンル

  • J-POP/邦楽

  • アニメ/ゲーム(アニソン・ボーカロイド)

  • ロック

  • ヒップホップ

  • エレクトロ(EDM)

  • R&B/ソウル

  • クラシック

  • レゲエ

  • ワールド(韓流・K-POPなど)

  • 演歌/民謡/童謡/合唱曲

そのほかにも世界には多くの楽曲・ジャンルがあります。

詳しくは自分のブログで公開しています!
https://www.humvlog.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?