見出し画像

八重桜が満開です。

土用が明けた途端に、あのバタバタが、ぱったりと落ちつきました。

「土用というよりは繁忙」なんて言っておりましたが、今は、あれは土用の不安定だったと言いきれます。

バタバタしながら、普段は気にしないところの新陳代謝が進んだので、結果オーライな感じ? ……反面、ぐっちゃり固まって滞っているものもありますが。落ちついた気持ちで、ゆっくり片付けます。

周囲も自分のテンションも穏やかに落ちついてしまい、繁忙月に入ったというのに、「さて休むか」みたいなモードに入っています。……動かねば。8月(超繁忙月)に向けて準備しなければ。

そんな私を動かすツイートがあったので、甲子の日をモチベーションに、細々と片付けています。

そのまんま。「そのちょっと」が、重たい。

乗らない時の最初の一動作がね、しんどいんですよね。

⭐︎

昨日、外に出てみたら、八重桜が盛りでした。

これは、知人宅の八重桜。

画像1

我が家の近くの街路樹は、八重桜並木になっていて、それはもう豪華です。すごい桃色!(桜なのに、桃色。不思議)

皆さまにもお見せしたいのですが、本日強風でして……。多分枝が盛大に揺れていて、全然撮れないと思うんですよね。この風で散らなかったら、撮影してきたいと思います。昨日撮っておけばよかった💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?