日系投資銀行の就職④<選考のフロー編>

こんにちは。今回はざっくりと投資銀行部門の選考フローがどのようになっているのか、2021卒を例に紹介したいと思います。
ただ就職活動のフローは猫の目のように変わるので注意が必要です。また2022卒では新型コロナウイルス感染症による影響が大きく、それが織り込まれていないことにも注意しながら見てくださると幸いです。


就活生の皆さんはおそらく投資銀行という括りで就職活動するはずなので、取り敢えず外資も含めた大まかな2021卒選考フローを書きます。注意して欲しいのはあくまでこれは投資銀行部門のフローであり、マーケッツとリサーチはまた別であるということです(マーケッツは外資でも春まで選考していました)。


2年生2月~3年生4月
選抜コミュニティの選考

3年生4月~6月    
説明会・インターン申込み開始

3年生6月~7月    
選考(ES・ウェブテ → 面接orグルディス)

3年生8月         
インターン
日系:野村第1週、日興第3週、みずほ最終週
外資:メリル第1週?、シティお盆中
   ゴールドマン第3週、JPモルガン?
   モルスタ第3週?CSは丸々1ヶ月

3年生9月      
インターン
日系:MUMSS初旬
外資:UBS初旬?
   ラザード中旬?

3年生10月      
外資:各社説明会&GSがインターン
   本選考開始
日系:冬インターン募集開始
   (各社1・2月開催、MUMSSは12月開催)

3年生11月~12月   
外資:本選考
   (ES・ウェブテ→面接→ジョブ→SD)
日系:インターン選考開始(夏同様)
   MUMSS(12月第3週インターン開催)

3年生1月      
SMBC日興(3月1DAY)とMUMSS(2月)募集開始

3年生2月      
日系:冬インターン
   (野村第1週、日興・みずほ・MUMSS・
    大和第3週)
   MUMSS、日興証券本選考開始
   外資:ドイツ銀行本選考募集

3年生3月      
各社選考開始
日興春インターン(初旬と中旬で1日ずつ)


3年生12月~3年生1月 
外資内定出し
(モルスタは夏ジョブ後すぐでも若干名内定)
3年生2月~4年生6月 
日系各社内々定出し


簡略化すると、日系投資銀行は3年春インターン選考開始→3年夏インターン→3年秋インターン選考開始→3年冬インターン→3年春から4年春本選考という流れです。インターンは超重要です。日系インターンでは各社優遇が確実に付きますし(某Dは知らない)、特に某赤メガバン系はインターンからしか基本的に取らないことで有名です。また選考フローを見てみると分かる通り、冬インターンで昨年は日系4社が日程被りということになっていたと思うので、インターンは計画的に参加しましょう。日系の場合、夏に一度落ちたインターンも冬に参加出来たりするので諦めてはいけません。外資もインターンで落ちても本選考で受かる可能性はあるそうです。
外資も日系もインターンでどれだけ頑張れるかは経験がモノを言う(私はそうは思いませんが)らしいこととインターンでやることは日系外資変わらないことから、投資銀行を志望する人は取り敢えず手当たり次第に受けた方が良いと思います。

取り敢えず今回はざっくりとした投資銀行就活の流れを説明しました。次回も何を書こうかちょっと迷い気味です。あんまり詳しいこと書くのはコンプラ的に良くない気もする一方で、先輩のおかげで情報的に優位な、某陸の王者や某都の西北や某Five God Truthばかり跋扈しているのはなんか良くない気がするので頑張りたいところです。それでは皆さんまた来週!



            


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?