Body Mass Indexが上がるとLDLコレステロールは増えるのか!?

メタボリックシンドロームの基準には中性脂肪とHDLコレステロールが含まれていますが、LDLコレステロールは含まれていません。

肥満と中性脂肪、HDLコレステロールの関係は有名でBMIやウエスト周囲径があがると、中性脂肪は上がり、HDLコレステロールは下がるという関係が広く一般的に知られていますが、LDLコレステロールについては、痩せてても高い人いるし太っていても低い人がいたりと、どうにも関係性が良くわかっていませんでした。

しかし、最近発表された中国の大規模コホート研究

中国の健康と退職に関する縦断研究(CHARLS、2011年から2012年)と中国の健康と栄養に関する調査(CHNS、2009年)に参加した45〜75歳の合計12,273人(男性47.1%)を調べた結果

から分かった事は!!

男性はBMI27あたりまではLDLコレステロールが上がって、それ以上のBMIでは下がる逆U字型
女性はほぼ直線状にBMIが上がるとLDLコレステロールも上がる

です(Lipids Health Dis. 2021 Nov 14;20(1):162.)

画像1

BMI 27って言うとでも身長170cmの人だと、80kgくらいだし、結構なメタボになりますよね。

また、日本の国民健康・栄養調査によると、BMI 27以上の男性の割合は約15%になりますので、

大部分の男性と女性にとってはBMIが増加するとLDLコレステロールも増える!と言うことになるのではないかと思います。

中国人のデータですから人種による差も日本人とはそんなにないのではないでしょうか?

と言うわけで、痩せたらLDLも下がる可能性が高いのではないかと!というわけで肥満の解消は悪玉コレステロール対策にもなるのではないでしょうか!!

そして、男性のBMIが27超えてLDLコレステロールが横ばいか減少する問題ですが、こちらの機序はよくわかっていないようですが、

・VLDLコレステロールの代謝が遷延してLDLコレステロールにならない

・肥満細胞がコレステロールを吸収する

・胆汁にコレステロールを排出する量が増える

等と文献では考察されておりましたが、BMI>27でLDLコレステロールが低くても心臓病のリスクは上がるという事はわかっておりますので、大丈夫な訳ではありません。

ちなみに、VLDLとLDLとTGの話は少し勉強したのでまた書いてみますね。

ざっくり言うと、肝臓で作られたVLDLは血中で代謝されLDLになるという感じです。

ではでは。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?