humanthinker

humanthinker

最近の記事

読書メモ

ラクラウの問題提起 A.普遍主義はあるのか。 B.普遍的権利と共同体の特殊性の主張は両立できるのか。 C.社会的行為体が均質である古典的な主張と現代の解放運動の実践をどう折りあえるのか。 D.ヘゲモニーの関係は政治的な結びつきの本質を構成しているのか。 E.政治分析における差異理論の可能性 F.精神分析のカテゴリーはどんな地位にあるのか。

有料
100
    • 読書メモ

      ジュディス・バトラーの問題提起 A.主体構築のラカン派の見解はヘゲモニーの概念と両立できるか。  ⑴不完全な主体は、切断線が引かれて、それが主体は主体構築の条件や構造として措定されているからであるか。  ⑵それとも、主体形成は不完全であり常に<過程にある主体>が構築されるからであるか。 【コメント】  ・ヘゲモニーの概念が想定している主体は不完全でなければならないのか。おそらくそうだと思われている。ただし、それはなぜか。  ・「ラカン派の言う切断線に依拠する場合、ヘゲモニー

      有料
      100