第3回「人材派遣サービス(派遣元)企業を決める際の条件は?」

画像1

お話を聞いた方:伊藤拓馬さん(ヒューマネテック株式会社所属・2017年入社)
<プロフィール>
大学を卒業後、関西でパチンコ店スタッフとしてのキャリアをスタートし、関東でエンジニアへ転職。現在はヒューマネテック社を派遣元とし、派遣エンジニアとして派遣先企業でサーバーの設計構築業務に携わる。

— 前回の記事では、伊藤さんご自身のキャリアについてお話しいただきました。その中で出てきた派遣会社(派遣元)について今回はお伺いしたいと思います。今まで所属した派遣会社は何社になりますか?

2社になります。現在所属しているのがヒューマネテック株式会社で、その前に1社所属していました。2社ともエンジニアとしての所属です。

— どのくらいの社歴になりますか?
2社合わせて、7年ほど経っています。ヒューマネテック社では2年目になります。

— 以前の派遣会社(派遣元)はどんな会社だったんですか?
前の派遣元は人数が多かったんです。稼働人数だけで2000人くらいいたところでした。

— 稼働人数だけで約2000人いたんですか! それは多いですね。
はい。内勤の人はいなくて、全員企業へ派遣されていました。

— 派遣元の会社を変わるきっかけを教えてください。
現在とは別の派遣会社で就業していた時に、ヒューマネテックから派遣されている人が同じ派遣先の会社の現場にいました。、当時、このままで良いのか悩んでいる部分がありその人に相談したところ、ヒューマネテックで就業してはどうかと誘われました。大きな企業が派遣先にあったことなども、派遣会社変更の理由になっています。

— ご自身が就業する派遣元を決める際の条件があれば教えてください。
教育制度が充実していることですね。エンジニアは未経験で入ってくる人も多いので、教育制度の充実は派遣会社を決める重要な要素だと思います。

— 教育制度の他に、派遣会社を選ぶ際の条件は何かありますか?
以前の派遣元は大規模で、なかなか1人1人の仕事内容を見てもらえない印象でした。受け持ちの人数が多すぎて、担当が派遣スタッフをフォローし切れていなかったです。そんな状態なので、もちろん上の方の人と話す機会も全然なく、自分を評価してもらう基準があいまいになることが多いことが悩みの種でした。
逆に今は稼働人数があまり多くない派遣元なので、しっかり担当の人と話す機会があるので、、個人個人を見てもらえているという実感があります。自分がどう評価されているかをきちんと把握したいのであれば、小規模の派遣元の方がいいのかなと思います。

— 現在の派遣元のヒューマネテック株式会社には、何人くらい登録しているのですか?
稼働人数だと約50人、登録だけだと約1700人くらいです。

— ヒューマネテック株式会社で働いて、よかったことはどんなところですか?
前述の通りですが、フォローアップがちゃんとしていることです。あとはアットホームなところですね。担当の方ともコミュニケーションが取りやすいのもありがたいです。対応がしっかりしていることは働く側にとっても心強い要素ですので、派遣会社選びには欠かせない条件だと思います。
あと僕の場合、ヒューマネテック株式会社の無期雇用社員に転換することができました。地道にエンジニアとしての仕事に取り組んだことが評価してもらえたことは、何よりも嬉しいことです。


<編集後記>
エンジニアとして働く際に、派遣会社を選ぶ条件はイメージしにくい部分があることと思いますが、実際に働いている人としては「評価をきちんとしてくれているか」が何よりのポイントということがよくわかりますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?