見出し画像

実家の梅酒

こんにちは😊

ここで、二泊三日で田舎に帰ってました。

たくさん母や妹の手料理を食べて、太り…(笑)

うちから缶のジントニック持参して飲んでました。二日目もスーパーで買ったチューハイを。

なんか、物足りない!

そんな時母が言いました。

去年漬けた梅酒があるよ。

正直なところ、あまり期待していませんでした。前にもらったものは甘みが強すぎで口に残るのです。

でも、飲むお酒はありませんでしたから、ありがとうといいながら、ロックグラスにぎっしり氷を入れました。

母は、おなじみの巨大な果実酒瓶をよっこらしょと持ってきました。

実家の梅酒

そのまま内蓋まで開けると、そのまま

どぼどぼどぼ

と惜しげなくついでくれました。

実家の梅酒

なんとぜいたくな!

半信半疑でぐっと飲んでみます。

うおおお!

一年ものがこんなに美味しいとは♥️
甘みがとんでる。

母の話だと、砂糖を減らしたのだそうです。これは売っている、いやそれ以上のお味。

そもそも梅酒ってなんであるのか?考えながらどぼどぼおかわりして飲みました。

梅酒の効能ってなんだろう?

・血行促進:アルコールによって体の血流が良くなり、冷え性やむくみの改善に効果があるとされています。
・消化促進:梅に含まれる酸やポリフェノールが消化を助け、胃腸の不調を改善する効果があるとされています。
・鎮静作用:アルコールのリラックス効果がストレスや緊張を和らげ、リラックス効果があるとされています。

まあ、硬い話は抜きにして、美味しければよし✌️結局はそこ(笑)


母は

だれも飲まないのよ。妹はビールばっかりだし(笑)

そして、梅酒を漬けたあとの梅も出してくれました。

梅酒を漬けた梅

美味しい♥️
上品なお菓子です。

これ、わざわざ買う人いるそうですね。

解説すると

そのままでも、梅酒と一緒に食べてもよい。お料理にも使えます。常温保存できるそうですが、私は心配なので冷蔵庫へ。

もちろん保存料・着色料/無添加でアルコール分を含んでいます。

さんまやいわしの煮付け、スペアリブや角煮に、梅酒梅を数個入れて煮込むと、サッパリ味の煮物になるそうですが、私は料理する気なし(笑)


そろそろ、近所の人が今年の梅をくれるのだそうで、漬けるとのこと。

持って帰ったらいいよ。

と言ってくれました。

やったぁ⸜(* ॑ ॑* )⸝

翌朝

私は迷わず果実酒瓶ごと下げて電車で帰ると、主張していました(笑)

このまま

駅員さんに呼び止められちゃうよ。
不審者じゃ(笑)

父が飲まないくせに惜しくなったそうで、ストップがかかりました。

くやしー(﹡ˆ﹀ˆ﹡ )ꐦ

という訳で空き瓶にたっぷりの梅酒と20個ほどの梅酒の梅をもらって帰ってまいりました。

さて、次はいつ飲もうかな?

梅をくれるご近所さんと、漬ける母に感謝です😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?