見出し画像

【BEC】効果的なIT対策

難関BECを突破するためのキーと言っても過言ではない、ITとWC。
近年特に出題比率が増加傾向にあるIT論点は、対策に悩まれている方も多いのではないでしょうか。

今日は、そんなIT対策に的を絞り、効果的な勉強方法についてまとめていこうと思います。

ITの対策を行う上で、私が最も重要であると思ったポイントは以下3点です。
①ITに関わる内部統制とSOCレポート
②情報セキュリティとサーバーセキュリティ
③教科書外の頻出論点

まず初めに、①ITに関わる内部統制とSOCレポートについてです。
この論点に関しては、理解を伴った暗記を強くお勧めします。
具体的には、通常の業務フローにおいてどのようなITリスクが存在しており、それらに対処するためにどのような統制が有効であるか、常に頭の中で関連付けながら学習することです。こういった思考のトレーニングにより、予防的・発見的・是正的統制への分類も容易になります。
また、関連するSOCは重要な頻出論点ですので、各レポートの種類・利用者・対象統制など本番までにしっかり区別できるよう仕上げましょう。

次に②情報セキュリティとサーバーセキュリティです。
テキストを読んでみると各脅威の種類や定義の記載に留まっていますが、実際にはその一歩先を行く学習が必要であると感じました。
具体的には、「各攻撃の予防策」や「攻撃を受けた後の対処法」まで踏み込んで学習しましょう。
アビタス生の方であれば、BEC質問教室の視聴が補足教材としてお勧めです。
また、私の場合、馴染みのない攻撃等はYoutube動画やインターネット記事も活用しました。実際に企業で取り入れられている対策に目を通すことで、より具体的にイメージ出来てよかったです。

最後に③教科書外の頻出論点についてです。
既に受験を経験されている方はご存知かと思いますが、BECの本試験では教科書外のIT論点が出題されます。
私の場合、ITの前提知識がほとんど無かったため、本試験前はとても不安だったことを今でも覚えています。

しかしながら、数々の合格者体験談を読み漁り、また自身の受験経験を通して分かったポイントが2点あります。

  1. CPA試験で出題されるIT論点は大体決まっている

  2. 基礎さえ押さえておけば、確実に得点源にできる良問が多い(奇問・難問はほとんどない)

知らなければ1点も取れない問題でも、知ってさえいれば瞬殺できます。
また、数時間もあれば対策可能ですし費用対効果抜群なので、この分野は捨てずにきちんと対策することをお勧めします。

私が作成した、ITの頻出論点補足プリント(PDF3枚分)を有料で公開しています。
この範囲を追加学習し、私は本試験でIT関連の出題をほぼ失点なしで回答できました。
教科書外の頻出論点をこのノートで全てまとめていますので、どの論点をどこまで深掘りすべきか迷われている方はぜひご活用ください。

ここから先は

422字 / 1ファイル

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?