見出し画像

オーストラリアワーホリ 俺的持ち物リスト

今回はテイストをガラリと変えます。
ワーホリ準備段階で一度は悩む方多いと思うので記事にしてみます。

まず大前提として、基本的にほとんどの物が手に入ります。
だから過度な心配は不要です。割高か手間がかかるかなので。
割高の点は、ビール一杯1500円程度の国なので数週間で慣れます。
手間の点はこれも異国の地での勉強だと言い聞かせれば大丈夫です。

加えて、各々の生活スタイルや、こだわりによってかなり左右されます。
なのであくまでも23歳男性の一意見として読んでください。
いろんな記事乗っている物について話します。

※Kマート-ニトリ的な家具小物からドンキ的なプライベートブランドの衣類、かなり良心的な価格でいろいろ売ってて、いたるところにあります。


・筆記用具-いる
日本産、最高です。今のところ売ってるのは見たことありません。現地で購入ももちろんできますが、レベルが違います。かさばるものでもないので多めに持ってきておいていいと思います。特に消しゴム。シャー芯も忘れずに。

・ふりかけ&お茶漬け-なくてもいい、あるといい
アジアンマートで購入可能です。かなり割高です。
なくてもやっていけます。あると美味しいし何かと楽です。

・サングラス-あるのなら持ってきたらどうかしら
これも購入可能です。値段はピンキリで割高な気はします。いらないとある記事が多かったのですが、日本で使っている物があるのならもってきた方がいいと思います。日本で恥ずかしくてかけられなかったレイバンが大活躍しています。

・化粧水&乳液-必須
めちゃくちゃ乾燥してます。街がカピカピです。現地のもの、アジアンマートの日本製品、2000円近くします。調味料なんかより絶対必要だと思います。割高度が違います。ミニボトルはKマートで購入可能なので詰め替えを持ってくるのも手だと思います。最悪日本人が買い取ってくれるでしょう。それくらい僕の周りには化粧水に飢えた人が多いです。

・調味料-いらないと思う
確かに割高ですが間違いなく手に入りますし、慣れれば滅茶苦茶高くもないです。それより化粧水を持ってきた方がいいと思います。

・カレールー-人次第
超個人的なやつです。毎朝カレーを食べる僕はいくつあっても足りません。ひと箱500円程度です。空きがあれば。まあ、、、いらんか、、、

・歯ブラシ-必須
現地歯ブラシ鬼デカいです。奥歯磨きにくいです。かさばるものでもないのでぜひ多めに。

・シャンプー類-どうしてもの人以外不要
普通にスーパーで、日本で聞いたことのある名前の製品も売ってます。いろんな種類、価格帯も様々なので是非現地のものを楽しんでほしいです。僕はココナッツの香りを楽しんでいます。

・ノート-いらない
普通に安価で売ってます。確かに紙の安っぽさはありますが別に気にはなりませんでした。

・風邪薬-心から人による
実際僕もいくつか日本でも使っていたものを持ってきましたが、体調を崩した際に服用しても日本にいたときの効果を感じられなかったので結局、現地のスーパーで買った薬を飲んでいます。現地の病は現地の薬で信者ですが、体調のことなので慎重に判断してください、

・服-できるだけ
ここが悩みどころだと思いますが、下着類は多めでもいいと思います。Kマートにて購入可能なのですが質があんまりです。街やショッピングモールにはもちろんアパレルショップ等たくさんあって地元ファッションを楽しむのもいいと思いますが、なにせ小さいサイズが全然ありません。なのでほしいデザインでもサイズがない、一番小さいサイズでもブカブカなんてことがよくあります。ユニクロありますが日本より10~20%ほど高いので、かばんに空きあるなら割と優先的に持ってきてもいいと思います。

日本語の書籍-俺的必須
人によると思いますが意外と自分と向き合う時間が多いです。合っていいと思います。自分は10冊持ってきましたがそれでも足りないです。心地よい風とカラッとした日差しの下で読む本は格別ですよ。

電子辞書-俺的必須
語学レベルと学校に行くか行かないか次第ではあると思いますが、僕の場合は持っていて超良かった!の一つです。そしてアプリで有料のものを購入しました。英英か和英かはスタイルに合わせてもらえばいいと思いますが、初心者なら和英でいいと思います。先生によっては辞書を使わずに質問しなさいとか、スマホ禁止の先生・学校もあるかもしれません。僕はいちいち質問してたら質問だけで授業終わっちゃいまっせ!ってレベルだったので軽く注意されてもなりふり構わず調べまくってました。せっかく英語を英語で学んでいるのだからという声もありますが、そこは無理せず母国語を介在させてもいいと思います。実際、工業卒バカが和英辞典乱用しててもローカルレストランで全然働けるくらいの英語力はつきました。以下が僕が使っていたやつです。



参考にしていただけると幸いです。
なにか質問等あったらコメントください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?