見出し画像

仕事が手につかない

先週と先々週ぐらいに同じような記事を書きましたが、仕事が手につかない。パソコンを付けて椅子の上でボーっとしていた。やる気が出ない時は過去に何度かあったが、ここまで長引いたことは無かった。
在宅だからサボっていても人に見られないし、タスクの期日は今週いっぱいなので、なんとかなる!!...が流石にこれだけ長引くのはちょっとなぁ。。。

どうにもならないので、↓の本を今日は読んでいた。
「意味」と「意義」の違いについての考え方が少し参考になった気がする。

本の中では、この二つの言葉について以下のようなことが書かれていた。

・「意味」は損得勘定抜きで自分の主観的で感覚的な満足によって決まる

・「意義」は何かしらの「価値」の有無を問うもの

現代人は「意味」と「意義」を混同して考えてしまっているらしい。確かに僕自身、ゲームをやったり漫画を読んだ後に「いや、何の意味があるんだ..これ」とか考えてしまう。
「価値」を生みださない行為=無意味という図式が頭に出来上がってしまっているわけです。
例え「価値」を生み出せなくても、自分が精神的に満足しているのであれば、そこには「意味」がある、ということをこの本は訴えている。

この考え方に照らし合わせると、今の自分の仕事は金銭が発生しているので「意義」はあるかもしれないが、精神的な満足感は欠片も無いので「意味」が見いだせていないことになる。

たぶん、人が生きるには「意味」と「意義」、両方のバランスが大事なんだろうな。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?