『トレマーズ2』午後ローの予習をしよう。

 やあ、お兄さんだよ。今日も午後ローがはじまる時間だね。いったいどんな映画なのかな? それはね、みんな大好き『トレマーズ2』だよ。一九九六年の作品さ。言わずと知れた地中生物グラボイズが登場するアクションホラー第二弾だね。さあ楽しみだ。
 さて今作の舞台となるのはメキシコだよ。思えば遠くへ来たもんだね。みんなはメキシコと聞くとなにを思い浮かべる? お兄さんは、やっぱりTEQUILAかな。アーロンがお土産に買ってきてくれたやつがめちゃ美味くてね。つい飲みすぎてゲロを吐いたばかりさ。そんな話は置いておいて本編の紹介をするね。
 前作からは七年が経過して、今度はメキシコの油田にグラボイズが現れるんだ。フレッド・ウォード演じるアールはコンビを解消したけれど、グラボイズ退治を依頼され、新しい相棒と仕事をするよ。そしてマイケル・グロス演ずるバートも手伝いでやってくるよ。でもさ、なんと彼、奥さんと別れてしまったんだって。悲しいね。
 あとケビン・ベーコンはちょうどこの時、宇宙飛行士になって月に向かってたから出られなかったんだってさ。そういや先々週にやっていたね。
 そして今回登場するモンスターはグラボイズだけじゃないよ。地上を歩き回るシュリーカーが登場するんだ。それはなにかって? それはね、繁殖期のグラボイズの体の中から現れる、新しいモンスターのことさ。
 でもさ、地中を這い回る謎の生物に、突然引き込まれ食い殺されるのが前作における恐怖だったわけじゃない。それと比べると、シュリーカーってあんまり怖くないんだよね。大きさ的にも微妙なサイズだし。デザイン的には、グラボイズの頭に鶏みたいな足が生えた感じだし。だから、お兄さん的に、本作はそこまで盛り上がれなかったんだ。もちろん好きだけどね。
 そう、なんだかんだ言って、お兄さんはトレマーズシリーズを四作目まで観たんだ。だからまあけっこう好きなんじゃないかな。たぶん。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?