見出し画像

今週の記録(2023-3-24)

今週のポートフォリオの状況について記録します。

1.損益率

今週は $VTI +0.03% に対し、MyPFは -0.04%(為替レート130.70円)と横ばい。
FOMCは 25bps で波乱なく終了。その後、ドイツ銀行の経営不安から株価が15%下落するなど、金融不安を材料視した動きがありました。そろそろ金融不安ネタもあきられてきているのか、週末は上昇基調で引けています。
そろそろ $NDX も上抜けしそうな気配を感じるので、新たに組み入れた債券・ゴールドが逆に足を引っ張ることになるかもしれません。

[ $NDX 週足: 終わってみれば力強く上昇このままバンドウォーク? ]
[MyPF 構成比率]
[MyPF 銘柄詳細]
[MyPF 損益チャート]

2.上昇銘柄

全銘柄上昇しています。$HMY はもう少し買いを入れる予定でしたが買ってすぐに上がってしまい買いそびれています。

3.下落銘柄

なし。

4.来週の見通し

2月のPCEデフレータの発表があります。金融システム不安もありデータだけを見て今後の政策金利が決まるわけではないので、あまり大きな動きはないと考えています。インフレや金融システム不安などさまざま不安あるなかフラフラと株価は上昇という展開は大いにありそうだと考えています。

■注目イベント
03/31(金) PCE デフレーター


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?