見出し画像

大好きは言葉で伝える

5歳の兄はとても素直な性格で
「大好き」をストレートに私にぶつけてきてくれます。


「ママ大好き」
「ママしか好きじゃない」
「ママが好きすぎて困っちゃう」


それを見ていた妹も
兄の真似をして「ママ大好き」って
いつも言ってくれるようになりました。

「(私のこと)大好き?」って聞いてくることも。

親子だからもちろん愛し合っているけれど
それをあえて言葉にすることの大切さ


伝え合うって素敵なことだなと
息子から学びました。

「だいすき」って言われて
嫌な気持ちになる人はいないと思うし
幸福感がアップする魔法の言葉だと思っています。


だから私も毎日子どもたちに
「だいすき」って伝えていきたいです。


毎日続けたら
子どもたちは何歳まで私に
「大好き」って言ってくれるかな?



言ってくれなくなるまで
いや、言ってくれなくなっても
私は伝え続けていきたいと思います。

“子育ての中で感じたことや キッズヨガに関することこまめに更新しています Instagramはこちらから♡
↑タップしてぜひフォローお願い致します♡”

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?