見出し画像

Phantasialand(ファンタジアランド)

昨年の誕生日に Phantasialand のバウチャーをいただきました。当時私は日本にいてドイツから届いたA4ペライチの紙を見て Birthday Message だと思っていました。12月ドイツ入りして彼から「ファンタジアランドいつ行く?バウチャー持ってるでしょう?」などの会話から「あれはバウチャーだよ」ということを彼から聞いて、なるほど、そういうことだったんだ・・と。
現地の混み具合等を考慮した結果、23日に行くことに決定。

スクリーンショット 2020-12-15 20.52.38

スクリーンショット 2020-12-08 17.30.42

スクリーンショット 2020-12-15 20.53.17

●感想
ま、それなりに楽しかったです。
中でもこの2つは特に面白かったので2回乗りました。WINJA'S FEAR(背中合わせに座席があって回転するローラーコースター)、CRAZY BATZ(VR付きローラーコースター)。CRAZY BATZ は2回目終わった時、2人とも「おえっ」て感じでした。現在はVRなしで実施されているようです。
また久しぶりにメリーゴーランドにも乗りました。日本だと大人になってからはなかなか乗れないし貴重な体験でした!今思うと去年行っててよかったのかもしれません。今年は世界中コロナコロナでどこもクローズしてますからね。ふーむ、渡独して約1年。去年の今ごろはホント運命にただ流されているーって感じで毎日がどんどん過ぎていましたけど、今年はだいぶ時間のコントロールもできるようになりましたし、さらには今の時期ドイツはロックダウン中、年末はゆっくり過ごすことができそうです。

●2019年 - 渡独後スケジュール -
12月19日 ドイツ入国
12月20日 住民登録、語学学校・銀行口座リサーチ開始
12月21日 食品買い出し、夜は彼の実家でディナー
12月22日 クリスマスクッキー作り
12月23日 Phantasialand (ファンタジアランド)
12月24日 クリスマスギフト(ラッピング等)の買い出し、ラッピング
12月25日 クリスマスパーティー、夜は映画館へ(スターウォーズ観る)
12月26日 彼の実家でクリスマスディナー
12月27日 彼のお姉さんの誕生日パーティー

スクリーンショット 2020-12-15 20.53.50

夜は花火があがっていました。この日屋外でほぼ1日過ごしましたけど、去年の方が今年と比べると少し温かかったような気がします。また、ヨーロッパ人はテーマパークとかあまり興味がないというイメージを持っていましたけど、ファンタジアランドに行ってみるとドイツ人テーマパーク好きなんだ!ということを実証。ちょっとしたカルチャーショックでもありました。

ケルン市内から車で30分以内で行ける場所なので、一度は訪れてみる価値はあるかもしれません。私も春または夏にもう一度行ってみたいです。

●Phantasialand
Berggeiststraße 31-41, 50321 Brühl
https://www.phantasialand.de/en/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?