見出し画像

学ぶ人を見て学ぶ

薄曇りの日が続いていたが、今日は快晴。
週末なので、何か出来合いの物を買ってきて食べようと、昼の時間に外に出たがやっぱりとびきり寒い。

さて、つい先日も「粛々としたムードが好きだ」と書いたstudyplus。今日も勉強しつつ都度、記録していた。前から使っていたのだけど、ちゃんと記録し始めたのは2ヶ月少し前。英語以外の語学をしている人たちを中心に少しずつ他ユーザさんのフォローもしはじめた。

そして、自分が記録したタイミングで同じく記録した人たちにぽちぽちいいねをすると、こちらがフォローしなくてもたまにフォローされることがある。その中でも「よろしくお願いします」とDMを送ってくださる方もいる。……がそのようなことはごく稀だ。

基本的にはあまり交流の発生しないSNSだと思っている。実は私の見えていないところで交流が活発なのかもしれないが、基本的に、交流=言葉を交わそうとすれば勉強を必死にやっているはずの相手の時間をとるわけなので、黙々と「いいね」をするのがメインのように思う。

つまり「記録する。そのタイミングで他人の記録を見る。いいねする。」だけなのだが、これが思った以上に励まされる。意外なほど、励まされる。

受験を控えながらもそれ以外に何ヶ国語も同時に学んでいる高校生だとか、ビジネススキル三種の神器にもくもくと取り組む働き盛りと思われるサラリーマンだとか、日本語能力試験の学習記録を付けている外国の人もいる。歯が痛くて集中できないと嘆きながらなんとか短い時間の学習を繰り返している人、お母さんにもらったクリスマスプレゼントに感激しながら成績を上げることを誓う子、発音をネイティブに褒められたと喜ぶ様子、日々のささやかな出来事と心の動きが、「特別な意図もなく単純に」綴られる物を見るのが大好きだ。「特別な意図もなく単純に」綴られているから心が動いてしまう。

私は若い頃、ほぼ努力をしないできてしまったが、お若い方々が頑張ってる様子を見ると、たまに、少し、泣きそうになる。自分が学ぶことその行為自体や、学んだ結果身につけたものが、お若い人の邪魔をしないものに、お若い人に見えないぐらい小さくとも良い作用をもたらすものになればといつも思う。

来週は、大学入学共通テストだね。気が削がれたり散らされたりすることが多い情勢だけど、元気で試験を受けられますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?