見出し画像

丸山飛鳥の成長物語10


こんばんは〜!!!

もう10記事目みたい!
早い‼️見てくれている皆さんのお陰です!
ありがとうございます。

今日は前に書いたコミュニケーションについてどうなったか書いていきます。

しばらく周り気にせずに自分が思うように頑張ってたんだけど
やっぱりシーンとなるとゆうか・・・
沈黙や気まずい空気が流れる事に耐えれなくなって
色んな先輩や同僚に聞いてみました。


同僚はやっぱり同じ悩みを持ってるみたいで共感してくれたよ〜。
自分だけだと思って落ち込んでたから嬉しかった。
それだけで気持ちが軽くなった。
共感してもらえるって大切だなと思ったよ!
同僚から学びがありました、ありがとう!笑


先輩は前みたいに"気にしなくて良いよー"って人もいれば
色んなアドバイスくれた先輩もいて。

話題を最初に考えて話してみたり、自己紹介がてら自分の話しをしてみたり
相談や悩みを話してみたり・・・
とたくさん意見もらいました!


それを少し意識してコミュニケーションとってみたら
前より会話が続くようになりました!

自分の話しをしてみるの自然で良いなぁと思った。

事前に話す内容を考えるのも良いかなと思ったんだけど
1週間くらいしたら、しんどくなりました・・・。
考えなきゃって義務感になってしまって。
内容決めなきゃ話せないって思ってしまうと仕事終わってからもずっと考えてしまうよね。
ただでさえ息抜き苦手なのに事前に考えるってなってから息抜きできなくなって辛い毎日だったので止めました!

いやー、よく1週間も頑張って考えたなーと思うよ。
自分を褒めてあげたい。


それと違って自分の話しをするっていうのが良いなって思ったのは
人見知りだけど、話すのは嫌いじゃないんだよね。
だから自分の行動とか周りを意識して見るようになった。

普段何気なく歩いてる場所に季節の花が咲いてきたなーとか
先輩や同僚はもちろん、友達と話してて楽しかった事とかを
利用者さんに話してみようとか
編み物したいけど分からないから聞いてみよう、とか
少し客観的に自分を見れるようになりました。


細かい事も意識してやってみると、それが面白くて
冷静になれる事も増えてきて
感情的に仕事する事が減ってきた気がする。
前より利用者さんとの関わりが苦痛じゃなくなってきました。
視野を広く持つこと難しいけど大切だね。


でも今回の事で1番感じたのは信頼関係がすごく大切なんだなって。
何をするにも利用者さんとの関わりって信頼関係があってこそだよね。
この人ダレ?って思われたらもう先に進めないし。
だからこそ自分の話しをしてみるの良いかなって思えたよ。


自分より何十年も多く生きて色んな経験してる利用者さんにだからこそ
話して意見聞いてみようって思うしね。
うやって年配の方と深く話せるのって介護士の強みだなって。
知らない事もたくさん知れるし楽しいよね。




なにより、こうやって利用者さんや先輩達に話しを聞いてもらって色々な事を気にし過ぎなのかもしれないなーと思った。
仕事頑張るって当たり前の事だけど全部を真に受けて
いちいち落ち込んで、些細な言動に一喜一憂しちゃうの時間もったいない。
今まで自分のこうゆう性格について深く向き合ってこなかったけど
"気にしすぎー"って言ってくれる先輩を見て、なんだか生きやすそうだなーって。

プライベートは深く気にしない事が多いのに
仕事ってなると考え過ぎちゃうから
プライベートみたいに、なんとかなるって考えも大事にしてみようと思いました!


悩んでたコミュニケーションが楽しいと思えるようになって良かったとホッとする気持ちです。

こんな方法も良いんじゃない?とかアイデアあれば皆さん教えて下さい☆

今日はこの辺で!!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?