マガジンのカバー画像

HTBあんころもちの感想まとめ

33
アニメ、マンガ、ゲーム、映画などの赤裸々な初見感想、または自分の好きなものの推薦文をまとめた記事
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

ID:INVADED#BRAKE-BROKENを読みました。

読むぞ 1巻探偵ものだから文字量は多いな。致し方なし。 一話でカエルちゃんや酒井戸やイド(犯人の心象を表した仮想世界)などこの物語の世界観を説明してきたな。 本堂町ヤバ 傍若無人すぎるだろ。松岡さんが怒号吐くの分かるな苦労がしのばれる。 福千くん(本道町の相棒ポジション)が乗ってる車に女性の犯人がいつの間にか乗っていて福千くんが動揺して事故起こして死んだっぽい。 福千くん、伏線の同音異義語か言葉遊びが良いですね。 KADOKAWAの漫画、表紙とカバー裏最後に観れるんだ

ナイトメアー・ビフォア・クリスマスを観ました

ティムバートンが関わってる映画、チャーリーとチョコレート工場とフランケンウィニーのリメイク版を過去に観ています。 観るぞ 何気にずっと観たいなと思っていた映画。ストップモーションの映画なんだな3Dアニメかとずっと思ってた。 キャラデザインが独特なので万人ウケはしないな。怖いんだもん。ブギーのキャラデザイン好きだなやってることはダイスを使った拷問でエグイ。 最後のジャックを殺そうとするシーンは銃とか刃物が出て本当に殺そうとしている。 サリーはフランケンなので高い所から

劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ を観ました。

アニメはZERO含めてシリーズは全部観た。劇場版用の完全新作ストーリーなんだな。 以下内容 シュタインズゲート世界線後の話なんだな。見慣れたラボメンメンバーがいるの嬉しい。クリスティーナが日本に帰ってきたぞ。 皆でBBQするの良いですね~泥酔クリスティーナ良いですね~。オカリンが過去改変しまくったことへの脳への負荷がやばいな。(過去改変した時の記憶の映像でゲームでの世界戦っぽい映像もあったな。)そのストレスゆえにやばい奇行をしてしまったな。 コインランドリーのシー