見出し画像

韓国 チゲ 🇰🇷

※1〜9の順番で調理していく
※大きめの鍋で4人分くらい

食材

2・鶏モモ(ひとかたまり 好きな形に切る)

4・玉ねぎ(1個 3〜7mmくらい)

5・キャベツ(5×5cmくらい 沢山入れる)
  ・もやし(沢山入れる)

7・キムチ(1パックの半分入れる こくうまがオススメ)

8・ネギ(1本 縦半分にして長さは5・6cm)
  ・ニラ(適当 5・6cm)

8・とうふ(適当 4×4cmで厚さは1cmくらい
  ※私はフライパンで焼いて水気を飛ばす
  スープが出来たら別の鍋に少し取り分けて
  豆腐を別で煮る)

調味料

1・ごま油(適当)

3・みりん(適当)
  ・酒(大さじ2くらい)

6・水(かぶるくらい)

7・鶏ガラスープの元(味の基盤)
  ・醤油(味整える・適当)
  ・ラー油(適当)
  ・コチュジャン(少し癖ある感じがするので
            私は少なめ2・3cm)

9 盛り付け
  (鍋を持った後豆腐を盛ると良い)

おいしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?