見出し画像

レミニセンス: 料理 (その 1)

タイムライン

コロナの影響で自宅にいることが増えたおかげでやってきた料理ブーム。

4/13(月) に作ったパスタから始まり、GW 中の 4/28(火) に山陽堂書店で「つくる たべる よむ」「スパイスカレーを作る」という 2 冊の本を買ったことで発展していった。

「つくる たべる よむ」は、料理に関していままで自分が知らなかった見方を与えてくれた。たとえば、鈴木智彦さんが書いてた、

自分で編み出した特訓が三つあって、まずは調味料をボトルからちょうど大さじ一杯分を振り出せるようにする練習。これができるとスプーンでいちいち計らないでいい。二つ目は鍋振りで、塩を入れたビニール袋を鍋の中においてとにかく振る。三つ目は包丁で何かを切る。これらを体育会系のように毎日やっていました。この三つができると料理がスムーズに進むんです。

↑ これとかめっちゃおもしろかったし、自分が料理を練習していくうえでも、まずは繰り返しの練習が重要という価値観とか、色んなところで影響されてると思う。

あと、今まで「料理本」というジャンルを軽視していたんだけど、いい料理本って実はすごくためになって、単にレシピ的に料理の作り方の手順を解説しているだけでなく、「なんでそうするのか?」をちゃんと説明してくれていて、ネット上の情報なんかより全然参考になるということが分かった。

水野仁輔「スパイスカレーを作る」は、3 の 7 乗 = 2187 通りのカレーが作れるというエンジニア的な発想が画期的に素晴らしく、またカレーの写真も美味しそうなものばかりで、この本に載ってるすべてのレシピを作ってみよう、というアイデアを誘発してくれた。

前述の通り、今回の料理ブームは「料理本」ブームでもあって、料理本をいくつも買った。★は現時点で特によかったなと思う本で、上にも書いたけど、やっぱり「この本に書いてあるレシピを全部作るぞ〜」という気持ちにさせてくれる本は、いい本だと思う。「スパイスカレーを作る」に出てくるカレーは全 27 種類作ったし、「落合務の〜」に出てくるパスタのレシピ全 10 種類も踏破した。いまは「中華のきほん〜」に出てくるレシピをコンプすることに没頭してる。

「つくる たべる よむ」
水野仁輔「スパイスカレーを作る」
「おうちでカレー!!」
狐野扶実子「まいにち、サラダ」
音羽和紀「魚介をたのしむシンプルディッシュ」
土井善晴「ふだんの料理がおいしくなる理由」
「落合務のパーフェクトレシピ」
まちやまちほ「盛りつけの発想と組み立て」
ナガタユイ「サンドイッチの発想と組み立て」
Prodigy "Comissary Kitchen"
脇屋友詞「中華のきほん、完全レシピ」

ここ 3 ヶ月ぐらい料理にコミットしてきた感想としては、料理は瞑想に似てる。料理は他のアートフォームに比べて「待つ」という工程がかなり多い、煮込んだりマリネしたり天日干しにしたり…。美味しい料理を作る、ということ自体に集中することが、健やかな精神を作ってくれるように思う。

さて、ここからは KPT 風の振り返り。自分用だけどよかったら読んでみてね。

バッド

・カレー用のスパイスが余ってる
  → 「スパイスカレーを作る」の全レシピを作った影響…
・スパイスの調合の仕方がよく分からない
・オーブンやトースターがない
  → ないせいで作れないレシピがある
・オムレツっぽい料理苦手
  → きれいな形に仕上げるのが難しい
・唐揚げっぽい料理苦手
  → どうも対象に衣が定着しないんだよな
・料理写真、ごちゃごちゃさせすぎるとダメ
  → 基本的に「カレー / ごはん / ピクルス」とか「中華の一品料理 / ごはん / スープ」とか 3 種類ぐらいが、きれいに撮れる印象
  → 逆に盛りつけがうまくなれば 4 種類以上でもきれいに撮れるのか気になるところ
  → 器も重要な気する
・レンジ調理、よく分からない
  → どうも熱の拡散がまばらな気がする…
・食材たまに腐らせてしまう、アチャールも悪くなる
・パスタの調理で、にんにくの香りをオイルにつける工程で、何が正しいのかよく分からなくなってきた
  → にんにくの切り方や、火加減等
・ハンドミキサー、どうしてもダマが残る
  → なんかコツとかあるんだろうか

グッド

・みじん切りが上手になってきた
・キッチンの収納がだいぶ整ってきた
  → Amazon で収納器具を色々買ったりした
・だいたい捨てることなく食材食べれてる
  → ある料理で余した食材を、どう別の料理で消化していくか、っていうストラテジーを考えるのがおもしろい
・パスタ調理における「乳化」が分かってきた
  → 要はパスタとソースをいい感じにくっつけることだと思ってる
・前の料理ブームで余してた残り物を消化できた
  → ディヴェッラのパスタとか、賞味期限切れのケチャップとか
  → ポレンタ粉も黒オリーブのポレンタスティック (激うま) を作ることで消化できた
・実家に料理を送るという習慣ができた
  → ここ 10 年ぐらいずっと送ってもらう立場だったのに、逆に送り返すことになったのがおもしろい
・ネットのレシピより本のほうがいいということが分かった
  → いつも洗濯機の上に本を置いて読みながら料理してる
・本のレシピを全部作ってみるという挑戦のスタイル
  → これは本当に勉強になっていいのでオススメだな
・色んな道具を試してる
  →レモン絞りとかスライサーとか
  → 父親の形見のハンドミキサーも有効活用できた
・プリン作り楽しい
・イタリアンや中華のコツが分かってきた
・料理メモたまに書いてる
・いろんな食材にチャレンジしてる
  → 今まで扱ったことがない食材を調理するのは、冒険っぽくてシンプルに楽しい
・インスタに料理をアップするといいねしてもらえて嬉しい

ムーブ

・Cookpad にレシピのせる
・オーブンやトースターを買う
・スパイスの調合うまくなりたい
・オリジナルのレシピを考えたい
・スイーツ作りもっとやりたい
  → 伝説のスイーツ・キャミレットを作ってみたい
・「スパイスカレーを作る」を参考にカレーレシピ自動生成
・More 家庭菜園

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?