次世代型原発の建設開始 - 2024/03/24

読者へのメッセージ(小話): 2025年度から中学校で使われる教科書の検定結果を公表し、QRコード(2次元コード)を学習用端末で読み取って利用できるデジタル教材が大幅に増えるようですが、教える側の負担は減るのか疑問ではあります。

■今日のトピック

エチオピア国営銀行のATMで現金を上限なしに引き出せる不具合が発生し、自分が持つ以上の現金を引き出した利用者に対して、自主返還するよう呼びかけているようだが、日本と違って返還する人はいないだろうなという意見。そもそもエチオピアに住んでいる人で国際的な貧困ラインを下回る生活をおくっているので、上限なしに引き出せるとわかれば貧困者はどのような行動をとるかは推測できると私は考えている。

ビル・ゲイツのテラパワー社が「次世代型原発」の建設開始へ。従来の原子炉と比べて安全で高効率な原子炉であり、プラントの建設コストは水冷式の原子炉を持つ原子力発電所の半分程度で日本はこのレベルまで今から追いつくのは途方もない時間がかかるだろうという意見。日本でも安全で高効率な原子炉が増えてほしいが反対派の皆さんがいるので現状は無理だろう。

「コーヒーで疲れを誤魔化し続ける人」迎える末路。日本では長時間労働の事態があるので自分が気が付かないうちに疲労が溜まって放っておくと、重大な病気を招く可能性があるので、少しでもおかしいと感じたら休むなりしてほしい。またコーヒーは適度に飲む分には良いかもしれないが飲み過ぎは良くないという意見で、飲み過ぎは周りから指摘されないと自分では理解できないと私は考えている。

「生成AIの弱点が相次ぎ発覚 ChatGPTやGeminiがサイバー攻撃の標的に 情報流出や不正操作の恐れも」という記事で考えることは..。

ここから先は

298字

¥ 350

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。