1人の100歩より100人の1歩

この1年、アニマルライツ(主にヴィーガニズム/動物性食品摂取しない)と環境問題のことをたくさん考えてた。

どちらも生活に直結する事柄だったから影響をもろに受けたのは旦那さん。めちゃくちゃに喧嘩した。私は泣き喚いたり夜中に家出して徘徊したり、いつもは穏やかな旦那さんも声荒らげたりして、正直離婚の危機だった。

今我が家の食卓は元に戻っている。といっても元々旦那さんの食事は変えてなかったので、私が旦那さんと同じようにお肉や卵やチーズを食べるようになったというだけ。

正直食べないで済むなら食べないでいたいし積極的に食べたいとは思わないのだけれど、それが我が家の平和のためだし、私もそうしたいと思っている。

一時期は家庭内で「ヴィーガン」というワードが「呼んではいけないあの人」ばりの禁句なくらいピリピリしていたけれど、今はヴィーガンのこと、畜産業のこと、環境問題のこと、旦那さんも一緒に前向きにディスカッションしてくれるようになった(良きアドバイザー)。

それにGreenMonday(グリーンマンデー)という存在を知らなかった旦那さんが「週に一度は野菜だけの日を作ろう」って提案してくれた。
泣いた(すぐ泣く)。喜び勇んでヴィーガン料理本買いに本屋さんに走ったよね。

私が1人で100歩(完璧なヴィーガンを目指す)歩くのと、旦那さんと50歩ずつ合わせて100歩進むなら後者の方がいいと思った。

私ひとりが毎日ヴィーガン商品買い漁るより、全国で100人が1週間に1商品買い続ける方がよっぽど企業は需要を感じてくれるはず。

1人で何かを成し遂げるのには限界がある。だから会社っていう組織やクラウドファンディングや署名や募金があるんだよね。

学んだことは、、、
時には0か100か、白か黒かで考えないことも大事、ということと、
孤軍奮闘より仲間や応援者を増やす方がよっぽど効果的だし幸せだってこと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?