マガジンのカバー画像

『アロマセラピストの研究ノート』まとめ

28
『アロマテラピー学科』があるとすれば、この研究ノートは博士課程を目指すつもりで書いております。 アロマテラピーを教える際には、入門者、初心者、中級者、上級者と教授法は変わると思い…
運営しているクリエイター

#IFA認定アロマセラピスト

006:MLMなアロマテラピーについて。

MLM(マルチ・レベル・マーケティング)こと「連鎖販売取引」「特定商取引法」第33条で次のよう…

007:『精油の化学』をなぜ学ぶのか?

既に、007までご覧いただいている方はご承知でしょうが、私は業界最高峰のIFA(国際アロマセラ…

008:パンデミックとアロマテラピー業界の戦い

2019年中国武漢から始まったパンデミックは、2022年9月現在も『終息』の見通しが立っていませ…

009:精油はどのように購入するか?

基本的な精油については、以下で書いている。 ざっくりと、初心者はオーガニックかワイルド(…

010:心地よい手

アロマテラピーは、芳香療法。基本は嗅覚から大脳辺縁系に電気的、そして、化学的に伝わる経路…

011:マジョラムスイートの安全性への考察とケーススタディ

最近、特に考えることが多いのが『本に書いてあったから』を理由にすることへの疑問です。 も…

013:ホリスティック・アロマテラピーがただのマッサージではない件について。

私が試験を受けたのは、もう12年も前の話になりますが、私たちのグループ(4、5人だったような?)が実技試験を受ける際に、英国から来日した試験管に『ミシェリンの伝統的な手技が受け継がれてますね。』と褒められた事をすごく良く覚えています。他のことは、緊張と緩和の末に忘れてしまいましたが(笑) 実技試験は、クライアントへの接遇も含めて75分フルトリートメントを全部見せた後、個別に内容(コンサルテーションで聞き取った事、精油の選択の理論と実技、ホームケアのアドバイスなどなど)を提出し

014:ポリヴェーガル理論とアロマテラピーについて

2023/4/30 米国NAHA(National Association for Holistic Aromatherapy)元プレジデント (200…

019:アロマケア(介護や看護を補完するアロマテラピー)

もちろん!アロマケアと、『アロマ』がつくからには、香りを利用することを前提とした話に違い…

020:本当は怖い。アロマ加湿器の話。

インスタグラムに投稿したら、同業のプロフェッショナルなアロマセラピストの皆さんにたくさん…

021:介護現場のホリスティック志向を垣間見て、初心に振り返る。

夜中のナースコールが多い施設利用者さんへの対応についてのつぶやきを見ました。少なくとも日…