見出し画像

FIT現行型(代車)

FREEDが12か月点検で、代車を借りました。FREEDより新しい現行型FIT(ホントは自分の車とはタイプが違う商用の軽とかの方が楽しいのだけど)そろそろ買い替えろというサインかな?

さすがに新型とあってFREEDよりサスがしなやかでよくできてる。ゴツゴツもしないけど柔らかすぎでバタつきもしない。乗り込む時は運転席の低さを感じるけれど視界が広く窮屈な監視がしないので走り出すと、さほど気にならない。左右の安定性はFREED同様だけど、段差を超える時の前後揺れがうまく抑えられてると感じました。

小さいので加速が急なのかな?と思ったけれど、そうでもない。スムーズな走りに拘っているのかな?ブレーキのフィーリングは、驚くほどFREEDと似ていて違和感を感じなかった。

メーターはハンドルスポークの間から。
センターコンソールがつく。
何もかもコンパクトに徹底してる感じ。
やはりFREEDと比べると後席めっちゃ狭い
荷室は外観のイメージから比べると意外に広い。
後部席は前に倒れて、ほぼフラット
サイズのイメージより
落ち着いた感じに仕上がってると感じました。

HONDA FIT

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?