マガジンのカバー画像

日常-hrsd

216
自宅と周辺と思いついたこと知ったこと +日記+食べ物
運営しているクリエイター

#植物

おはようございます サボテンの花が去年より早く元気に咲きました。 女房の思い入れのあるサボテンなので、これが無事に咲くと家の中の雰囲気が良くなります。 ↓悲惨だった去年 https://note.com/hrs5758d/n/n7a38116858a7

庭の様子2024/05/25

ヤマボウシが咲始めました 最近、ヤマバト(キジバト)がこの木に通っています。今朝も隠れていました。以前のように、この木に巣を作るつもりなのだと思いますが、ヤマバトが卵を生むとヘビがやって来る。 何が自慢かと言うと、職場の花壇で殆ど枯れていたマツバギクの端をちぎってきて植えたら、ここまで再生したということ。 今朝は風が強いので、シシトウが折れそうになり、このあと他の草花に囲まれたところに移しました。

多肉植物再開と観賞用トウガラシ2世

多肉植物再開しました。去年の後半に仕事が忙しくなってこまめに様子が見れなくなって、いくつか駄目にしてしたいましたが、GW中の5月3日に思い立って再開しました。 左二つが新しくトウハチで買ってきた物で、右は去年からの生き残り。買ってきた物は、半月ほどで一回り大きくなって、ちゃんと根も張っているようです。 それから、去年買って育てていた観賞用トウガラシ 種を残していたので これも5月3日に撒いて、最初は何の変化も無かったですが そして 因みに、この記事で使われている植

ヒメジョオン

やはりハルジオンに似ているけれど、しおれ始めたハルジオンとは違って蕾も多く勢いがあります。 細かいところを比べてみると、蕾や葉のつき方が違う (ハルジオンは蕾が垂れ下がり葉の根本が茎に巻いている) そして、茎をつまんだ時の感触が全然違います。(ハルジオンは中空なので潰れてしまうがヒメジョオンは固い) 名前のイメージとは反して、ヒメジョオンの方が、ガッシリして力強いような気がします。 ちょうど、今は両方が見られるので違いを確認して覚えるのに良い時期ですね。 ちなみに、

おはようございます まだ残っていたGWの疲れを取るための週末休日の朝がやってきました。 ベッドから見上げる窓の所に葉を広げた観葉植物をセッティング、青空が背景だと更に良い。 鉢は自作、観葉植物の品種は シシトウです。

庭のエゴノキが花を咲かせました。枝ごとに満開だったり蕾の方が多かったりしています。 ウチのエゴノキは3m無いぐらいだけど、先日8mぐらいのエゴノキを他所で見ました。道路側に植えてるウチのエゴノキが、あんな風になったら大変と、少しビビってます。

オニタビラコ•ノゲシ•ニガナ

近所で見かけた黄色い花を集めてみたら、知らない物ばかり。 (調べたけれど、元々知らない物なので間違ってるかもしれないです。) ↑草むらに生えていたオニタビラコ 近縁種に春の七草にある、食べる方のホトケノザ(コオニビラコ)があるそうで、これも間違えて食べられることがあるらしいです。 「食べても問題ない」ということは不味いってことかな? 食べない方のホトケノザは、こちらに↓ ブロック塀の下から生えてる力強い草。 苦いけれど食べられるらしい。 これもみたことない↓と思

ハルジオン•スミレ•レンゲと、ツバメ

カバー写真は、ハルジオン と、思います。 ヒメジョオンとの見分け方が話題になりますが、未だに自信がない。時期的に今はハルジオンとは思うけれど、近年は季節も狂ってますからね。 しかし、よく考えたら見分けられなくても、特に生活で困る事はない。 見分けられないのとは話が違いますが、スミレとレンゲも記憶に自信がなくて、何度も調べ直しています。 バス停近くの街路樹の根元に集まって咲いていたけれど、スミレって、こんな咲き方する花でしたっけ? なぜ、この組み合わせを混同するのか

GOOGLE LENS

まだまだ花の事で知らない事は多くて、グーグルレンズには、お世話になっています。 ↑桜でもなく梅でもなく、たぶんモモかな?と調べてみたらハナモモ。 他に ショカッサイ ムラサキハナナ という名前も出てきだけれど、どれも別命で全く同じ物、 自宅の庭でも花が咲き始めましたが、庭の花は女房が担当してるので、さっぱりわからないので調べました。 似た花が検索にかかる事もあって、その時は見比べて判別するのに時間がかかります。 ヒュウガミズキは、ロウバイという結果もでました。花の大

村国真墨田神社 https://note.com/hrs5758d/n/n1e750842a255 その境内の稲荷神社の桜。 今日は岐阜県可児市方面に用事があり、その途中。天気は良かったけれど黄砂で空の色が悪かったのが残念。 明日は2台のクルマのタイヤ交換。

早咲きの河津桜に続いて、ヒガンザクラが咲き始めているのだけど、ずっと天気が良くない (写真はフラワーパーク江南のエドヒガンザクラ) 今度の土日もタイヤ交換などで忙しいけれど、合間に少しぐらい写真撮れるかな。

寒風に ハクモクレンは 空高く 日中は、暖かくなる事が分かっているけれど、朝夕を考えると、コートをどうしようか悩む時期。 今日一日だけは、誰とも争いになりませんように。

フラワーパーク江南で散策

久しぶりに地元のフラワーパーク江南に行って、散策しました。 少し前に行った時は、枯れている物ばかりで、写真を撮ったのは今年初。 まずは、オオイヌノフグリ 春の七草に出てくるホトケノザとは別物らしいですね↓ ↓2023年のまとめ

久しぶりに本格的に雨の中、玄関前の鉢に花が咲いていました。 ヘレボルスという名前で一般的にはクリスマスローズという園芸品種で呼ばれるけれど、クリスマスの時期ではない今頃に咲くのは厳密にはレンテンローズというらしいが、結局目の前にあるコレは何なのだ? 雨だけど寒くは無い。