マガジンのカバー画像

日常-hrsd

227
自宅と周辺と思いついたこと知ったこと +日記+食べ物
運営しているクリエイター

#畑

背を向けたヒマワリ 朝のヒマワリは東に向いているので、畑の西の端に植えられたヒマワリは、外から正面が見えない。 朝早く、涼しいうちに畑仕事をする時に自分の方を向くように植えているんだろう。 今朝は蒸し暑い

バス停までに行く道の途中にある畑で、ホウキグサ(コキア)が赤くなりはじめた。まず、茎の部分から赤くなるようだ。ホウキグサは実がトンブリとして食べられるということなのだが、調べるとそろそろ収穫時期。どうやって収穫するのか知らないので、それを見られたら良いな。

2023/07/11 朝の撮り歩き 最後に子ツバメ(チラリ)

畑の中にモリゾーキッコロ(ふるっ) 地元には、畑の隅に秋には真っ赤になるコキア(別名ホウキクグサ)を植えている人が多いです。 20日ほど前に撮ったサトイモは(比較対象が無いのでわかりにくいけど)倍近くなってるように感じます。 7月7日に団地の木を切って工事してたところは、やはり駐車場になるようです。 日の当たらないところにはツユクサ。しかし、田んぼの近くだと日当たり良くても咲いてなかったかな?水気か湿気の関係かな。 親ツバメが飛び出てきた建物の陰を覗き込んだら、ツバメ

今朝の撮り歩き、トンボなど

歩いていたら目の前の植え込みにとまっておとなしいトンボ。疲れているのか?寝起きなのか?シオカラトンボとはちょっと違うなと思い調べてみたら、オオシオカラトンボのようてです。 ネットをつけた畑にはミニトマトなどが成ってました。まだ赤くないけど。 畑を見飽きた、撮り飽きたという人の為に変わった見せ方をする農家さんの粋なサービスです。 更に進むと、重機が見えてきました。 あれ?前に撮った写真と比べると木が一本無くなってるような気がする。何だろ?そこを出入り口にして駐車場でもつ

気持ち良く晴れた涼しい朝、と思ったけれど少し歩けば蒸し暑くて汗。バス停ではまばらな樹木の日陰に合わせてソーシャルディスタンス。半袖薄着の人が多い電車の中も、営業の人や地下街通って職場に通える人は未だにスーツ。外回りはサボりがいのある季節になってきました。畑には(たぶん)ゴーヤの花

各務原総合運動場の奥リベンジと疲れた一日

2023年6月25日 前回、木曽川を目指してたのに道を間違って竹藪の中を歩き回っただけで帰ってきた各務原総合運動場で、再びチャレンジしてきました。(目的はウォ-キング)運動場入り口からグラウンドを突っ切って右(西)に行くと間違いなので左(東)の方にサイクリングロード沿いに歩きます。また間違えるといけないので、今回はグーグルマップで草むらの中の道らしきものを探しながら。そして ゴミが全く落ちてないので、河原でバーベキューする人さえ入ってきてないということでしょう。コンビニで買

雨の日、庭が大変な事に

梅雨時の割には久しぶりの雨の中、バス停までの道。更に迫力を増しながら雨でしっとりした団地の木々や まだまだ小さい(他人の)畑のサトイモを見ながらゆっくり歩く。 しかし出かけに気づいたのだけど、我が家の庭は大変な事になっていました。花なのかな?あのフワフワのところが雨で重たくなったのか、シマトネリコの枝先が前日比で30cmぐらい垂れ下がって、通ろうとすると頭に当たります。 シマネトリコ、と言い間違いそうになるシマトネリコは、特に手入れもしないのにグングン伸びるのは良いので

最も日の長い日の植物を見る

しおれかけていた我が家の庭のアジサイが復活。土日に(こう見えても鉢植えなんですが)鉢から溢れるほど何度も水をかけまくった成果。梅雨時のはずなのに水不足だったようです。 しかし、日当たりの良い路地に咲いていたアジサイの花は、干からびてました。アジサイを話題にするのも、これが最後かな? 夏至は夏休みではなく、実は梅雨の頃なんですね。 ということで 植物を見て季節を感じる朝でした。 曇りがちで風があって過ごしやすい朝。 ↓同じアジサイ 通勤途中に見つけた雑草↓

女房が朝からグニュグニュモゴモゴはっきり話さない。何か不満な事でもあるのかな?と思ったら 「こにゃいぇん(口内炎)」 一気に心配の方向性が変わる。 畑にナスの花、これから畑の観察も忙しく楽しくなりそう(他人の畑なので近づけないけど)

気になる看板

2023年5月24日 水曜日 朝 地主さんが多い地域。 とても興味あるけど、今の生活だと週一ぐらいしか来れそうもないので無理か。田舎暮らしを思い立ったら練習するのに良いかもね。 ★そろそろアジサイも気になる時期