マガジンのカバー画像

外出・イベント-hrsd

199
観光地や施設やイベントなど
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ならずの梅

熱田神宮 の拝殿と神楽殿の間にある授与所(御札などを売ってる所)の前あたりに、ならずの梅があります。 音の響きだけ聞くと、何やら不穏な感じがしますが、実がなった事が一度も無いというのが名前の由来。 案内板に書かれた年代ほど古い木に見えないとか、自宅近所の梅も実がなった事があったっけ?とか色々考えてたら、枝を指さして何か言ってい人がいたので、その先を見てみると 一部の枝だけ、花がピンク色。こちらの方が珍しいのではないか? と、思ったら境内の他の梅にもあったので、よくある

犬山市の西の端、木曽川沿いにある犬山緑地。野球ができるグラウンドがあって川沿いに散策路があるのは知っていたけれど、更に藪の向こうの木曽川に近づける場所を発見。駐車場の西の端あたりに抜ける道あり。何度も行ってる公園なのに初めて知った。暖かくなったらオニギリ持って、また来てみたい。

夕暮れ犬山城

木曽川の対岸から見る、ライトアップされた犬山城。 川なのに波がなく鏡のようになっているのは、ライン大橋の水門で流れが止められているから。

那古野山古墳

久しぶりに古墳の話題 名古屋の街の中にも古墳の痕跡はあります。 江戸時代の街の整備や戦災で失われた物も多いようです。 大須観音の近くにも那古野山(なごややま、又は、なごのやま)古墳があります。 元は前方後円墳だったらしいのですが、江戸時代に半分削られて残った円墳部分が、今は公園になっています。 公衆トイレが隣接してたりするんだけど、一応墓なんだよなぁ。。。 グーグルマップで確認にしたら、裏側が大須演芸場になってました。

犬山成田山

昨日の朝に出かけたついでに、犬山成田山に寄ってみました。 明王門越しに、本堂に上がる長い階段が見えます。 階段を上がる前の、交通安全のお祓いするところ。 本堂周りの見晴らし台だけが目的なら、長い階段を歩いて登らなくても、クルマで上の駐車場まで上がれるようになってます。 次の目的地に急ごうとしたら、最初の明王門をくぐったところにある一番下の駐車場の東の隅に梅が集まって咲いてる所がありました。 その駐車場には、かってこんな物がありました。↓ 名鉄犬山線犬山遊園駅と、犬

桃太郎神社

犬山市内から北に進み、犬山橋の手前の交差点で右折して木曽川沿いに東に進むと、桃太郎公園というところがあります。公園のメインは桃太郎神社 川で洗濯する時に立っていた洗濯岩が、なぜか川から離れた場所に移動させられている。お婆さんの足跡が残っているというけど、どの凹みがそうなのか分からない 宝物館には鬼の首のミイラがあるとされています。 コンクリート製の象が並び、最近になって無理やり観光地に仕立てた感じもしますが、かなり昔からありそうな物もあります。 桃太郎公園は、主に皮の

新愛岐大橋進捗状況

新愛岐大橋の工事現場の様子を見に行きました。 橋のたもとに当たる部分に櫓を建てて、クレーンで何か作業してましたが、何をやってるのかはよく分からない。 橋脚の方は変化が無いように思います。 暗くなってもライトをつけて作業を続けるようですが、この季節に夜の作業は辛いだろうなぁ。

河川環境楽園の奥の方

河川環境楽園まで朝の散歩に行きました。朝の9時半に開園ですが、水をテーマにした公園だけに、この季節の朝は殆ど人がいません。 ヤギや七面鳥などがいる動物園が常設。 更に奥へ奥へというと、北側に木曽川の上流を再現した木曽川水園というところがありますが、そこは他でも案内されているし、朝の散歩で行くようなところではないので、南に向かって堤防を上がると 木曽川と、東海北陸自動車道の橋、遠くに平成川島橋や138タワーパークが見えます 西側の下流方向を見ると、遠くに雪を被った伊吹山

あいち航空ミュージアム

県営名古屋空港、エアポートウォーク名古屋に隣接する、あいち航空ミュージアムに行きました。 普段は大人1000円のところ、この時は、なぜか割引されて800円。 建物は大きな格納庫のような感じです。 着陸してくるFDAのエンブラエル機。近くでセスナがエンジンかけたので、ジェットの音はあまり聞こえない変な動画になってしまいました。