マガジンのカバー画像

外出・イベント-hrsd

200
観光地や施設やイベントなど
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

てんぷら 松月

ミュープラット神宮前の3Fにある天ぷら屋さん。 今日2023/05/31は野菜天ぷら定食。 天ぷらの良し悪し、値段が妥当かドウか分かるような舌ではないけれど、たまの贅沢(この地域のランチとしては高め)に揚げたての天ぷらをフードコートで気軽に食べたい事があるので、たまに訪れている。揚げたては、やはり美味しい。 2023/07/19追記 鶏肉と半熟ゆで卵の天ぷら つまり、天ぷら親子丼ですね。 2023/08/10追記 2023/10/27追記 2023/12/27↓

スパイラルタワーズ

そば蔵江南店

 夕飯は家族で蕎麦を 家族の一人が誕生日なので、その誕生日サービスに便乗。 誕生日を登録しておくと誕生日近くにハガキが届くので、それを持参すると誕生日セット(しっかり一食分ある)がタダ 写真撮り忘れ 実を言うと、長らく蕎麦は苦手だったのだけど、なぜかここの蕎麦は美味しく食べられる。 ↓関連ブログ(他人) 2023/07/16 追記 2023/08/27 2023/10/14

ざるきしめん

2023年5月24日 水曜日 昼 天気の良い日は外で食べたい。 しかし、公園でコンビニおにぎりも続いてるので、熱田神宮内の宮きしめんへ オープンテラスで、日陰になってない席は空いている。 ざるきしめん 750円 ただ、この場所は稀にカラスの襲撃にあう。揚げ物を食べている時は危険球。今日もカラスにやられて騒いでる人たちがいた。 2023/06/28↓ 2023/10/19

熱田神宮の御神木

マクドナルド248可児店

岐阜県可児市に用事がある時に、目的地手前で朝食を取るのによく利用する店。駐車場は、あまり広くない。 店内はキレイで広くゆったりしていて落ち着ける。 フリーWi-Fi完備、壁際にはUSB電源もあり。 いつの頃からか店内での食事は、セルフではなく、店員が持ってきてくれるようになったな。 ペイ系が使えないので支払いは、いつもnanaco 隣がヨシヅヤ、買取王国。 道を挟んで向かいがセブンイレブン。 近くにGEO。 つづき2023/08/05〜

日本ライン花木センターには

片隅に、写真のような変な門があり、それをくぐるとその先に 右手の方には、なぜかアライグマがいる