マガジンのカバー画像

写真生活-hrsd

196
写真を元にした、つぶやき、考察、反省、思い出など。 ❴良い写真が撮れた】よりも、写真が撮りたくて、あっちこっち+四苦八苦の意味が強いです。
運営しているクリエイター

#岐阜

木曽川渡し場遊歩道

岐阜県可児市土田(かにしどた)に木曽川左岸公園という所があるので  そこの無料駐車場にクルマを停めます。 位置的に対岸は中山道太田宿あたり。 川沿いに東に進むと遊歩道があります。 クワガタを探している親子に出会いました。竹林にクワガタは、いないと思うけど。 因みに、この遊歩道は 【かぐや姫の散歩道】 とも呼ばれています 遊歩道の立て札のあたりで振り返って撮ってます。 おそらく、ここを降りたあたりが渡場の跡 かっては、その先にも道がつながっていたような跡がありま

岩屋観音堂(岐阜県加茂郡坂祝町)

岐阜県の各務原から木曽川右岸を上流に向かってクルマを走らせている途中 坂祝町(さかほぎちょう)の勝山の交差点の手前に 岩屋観音堂駐車場というのがあって、前から観音堂が気になっていたので立ち寄ってみました(周辺の散策のためにクルマを置いたことはあったけれど、道の先が険しそうで不安だったから、観音堂に行くのは今回が初めて) 駐車場から西に旧中山道と書かれた坂道があって、進むと すぐに鉄骨の構造物があって、中に線路があります。高山本線の線路を土砂崩れから守るための物のようで

地元民か鉄道ファンの中でも、ある程度の年齢の人しか興味なさそうだけど、名鉄広見線を走る復刻塗装電車。 駅の手前で減速中の所をスマホで撮影。 https://www.town.mitake.lg.jp/event/calendar/news0068393/

今日から6月 6月らしい風景って何だろう?と思いながらクルマで走っていたら、田植えが済んだばかりの田が広がっていた。 水が澄んでいる田もあるけれど、濁っている田は田植えで機械が入ったばかりだからなのかな? 岐阜県可児市 東明小学校の近く

桜を撮るつもりが

春里地区センター の奥に桜が咲いてるのを見つけました。 まだ満開じゃないのかな?なんて思っていたら 後で調べたらアカバナトキワマンサクというそうです。

やすらぎの森

岐阜県可児市やすらぎの森 東西に入口がありますが、今回は管理棟のある西口から。 クルマでしか行けないのが難点だけど、ゆったりのんびり過ごせるので、近くを通る時には、よく立ち寄っています。

村国真墨田神社 https://note.com/hrs5758d/n/n1e750842a255 その境内の稲荷神社の桜。 今日は岐阜県可児市方面に用事があり、その途中。天気は良かったけれど黄砂で空の色が悪かったのが残念。 明日は2台のクルマのタイヤ交換。

サクラヒルズのサクラ

昨日立ち寄った 貞照寺 の近くに、その関連施設である迎賓館サクラヒルズ川上別荘があります。 そこのサクラが満開でした。 2月下旬から咲き始める河津桜という早咲きの品種だそうです。 朝の8時ぐらいで、道路側から撮ると朝日で逆光となります。 自宅近くの木曽川沿いは、ソメイヨシノが多く、全く開花の気配も無いので、見つけた時は少し驚きました。 正月に熱田神宮で見た四季桜を除いて、春の兆しとしての桜は今年初になります。

岐阜県可児市方面に用事があって朝から出かけました。 夜中に降った雪でクルマのフロントガラスが凍り、途中霧も出て行きは大変でしたが、日中よく晴れて、帰りは大丈夫でした。 写真は、可児市の王子製紙。

霧のロマンチック街道

2023/12/16 前回は晴れていた、岐阜県賀茂郡坂祝町のロマンチック街道(正確には【日本ラインロマンチック街道】というらしい。)通りかかったら霧が出ていたので雰囲気が変わってるかも?と思い立ち寄ってみました。↑木曽川の上流側

成田山貞照寺の紅葉

2023/12/03 紅葉探しは、もう良いかな?と思っていたけれど、たまたま成田山貞照寺の近くを通ったので寄ってみました。ちょうどその時、曇っていた空が晴れてきたというのもあって。 境内だけでなく背後の山も色づいてます。 30分間ぐらいの撮影中 参拝者二人、犬の散歩一人 自分の他に写真目的二組(カップル) お寺だけに静かで落ち着いた時間を過ごせました。

旧中山道鵜沼宿

2023/11/18 朝 岐阜県各務原市の鵜沼宿を散策しました。 国道21号線を岐阜市方面から東に進んで、鵜沼羽場町から左方向に分岐した鵜沼宿街道(中山道の一部)に入ります。 350m進むと 以前に坊の塚古墳を見に訪れた時に立ち寄った羽場公園。 更に800mほど進むと 以前に立ち寄った空安寺と衣裳塚古墳 更に600m進むと ここからは歩いて散策します。 駐車場の向かいが旅籠跡(現在は住居) 四軒並んでいるのだけど、手前から二軒目だけが江戸時代のもので、あとは明治と昭和

ブルーインパルスを自宅から見る

岐阜基地航空祭2023を控えて、今日はブルーインパルスの予行演習がありました。明日の本番は、時間の都合がつきそうもないので、今日のうちに自宅二階から撮影しました。 遠いし、他所の家の陰に隠れるし、良い出来ではありませんが。 明日の本番は午後1時から。 今日は午前中に用事があって、午後1番に合わせて、見通しの良いところまで出かけて見ようかと思っていたのですが、なんと、帰ってきた11時少し前に始まってしまい、慌てて自宅二階から撮ることになりました。

旧中山道太田宿

岐阜県の美濃加茂市役所あたりをクルマで走っていると目に付く「旧中山道太田宿」の看板が気になって立ち寄ってみました。 この広場の裏にある駐車場にクルマを停めて(一本西側の道を入った所) 今回は下調べもなくて、人も少ない朝の早い時間にふらっと立ち寄っただけなので、観光案内というより雰囲気だけ。 クルマを停めたところから堤防に上がると木曽川 堤防に上がると、犬の散歩させてる人や運動してる人がいました。 今回は、急に思い立って寄ったので、調べてみると見落としてる所も多いので