ダイエットが1ヶ月続いた結果。

暑い日が続きますね……
それなのにジメジメしちゃって……着る服が全部生乾きな気がしてくるので、クローゼットは開けるべきか、閉めるべきか……。

そんな私ですが、最近友人とダイエットをしています。
別に毎日一緒にお散歩とかじゃないんです。
ただLINEで食べたものや運動した動画を送りあって褒めるだけ。
厳しいルールは特になく、本当にそれだけですが、1ヶ月続きました。

ただまぁ、長年溜め込んでいたためなかなか落ちないわけです。
それでもはけなかったスカートがはけるようになり、それなりにしているマッサージのお陰なのか膝の辺りがスッキリした気がしないでもない……。

まだ気のせいじゃないの?ってところですが、自分のためにも書き残しておこうと思います。

  • 無理して毎日運動しなくていいけど、気休めくらいに足パカでも1階のスクワットでもストレッチでも「今日やった」という事実を作る。

  • やる気がある日はとことん運動しまくって楽しむ。

  • 暴飲暴食はしない。代わりに好きなもの1人前食べる。(ストレスでピザ2枚にポテト2箱つけ出すくらいヤバイ食べ方をするよりマシ)

  • スナック菓子はプロテインチップスへ変更。(ちょっとの量で満足できる。ふ菓子に近い食感できな粉風味な癖はある)

  • 「気がついた時」に口角をあげる。(頬肉下げないため。小顔)

  • 「気がついた時」にいつもより大股で歩く。(内腿効く)

  • 「気がついた時」に胸を張る。顔をあげる。首伸ばす。

  • 「気がついた時」に下腹部に力をいれる。

  • 「気がついた時」にふくらはぎを伸ばしたり、足首を回す。

他にもあるかもしれない。
今思い付くのはこんな感じ。
階段は大嫌いなので、調子のいい時、頑張れるときだけである。

デスクワークなので太りやすいし、周りがお菓子を食べているときもある。
お菓子はお昼まで、と決めている。
なので夕方は持って帰っても次の日にまわす。

我慢はしない。これは大事だと思う。

今私に必要なのは継続だ。とにかく何でもいいから続ける事実を作る。

1ヶ月続けたことでの変化

  • 辛かった足パカが楽になった!

  • 足パカで倒して戻せなかった足が戻せるようになった!

  • プランク30秒が意外とできるようになっていた!(お腹さえ上がらなかった)

  • 開脚して足をつらなくなった!

  • 開脚が前より開くようになった!

  • 汗をかくようになった!

  • すぐにお腹がふくれるようになった!

  • 履けなかったスカートが一応はけるようになった!

  • 前より姿勢がよくなった気がする!


これはちょっと感動だ。
夏には海の予定がある。
それまでもう少し頑張れそうである。頑張る!

幸せなご飯代の一部になります。