働くことの大変さ

私が社会人になって3年8ヶ月経った。 
未だにミスばかりして注意されて、上手くいかないことが多い。

他部署と兼務しながらでたくさん仕事があり、毎月の月末締めの仕事がいつもギリギリになってしまう。
毎日、間に合うかな?って不安になる。


「頭の中で計画立てて実行するのではなくスケジュール表に直接書いて「見える化」にする。いつでも見れる状態にしておくと仕事の進み具合を確認しながら仕事が出来る」という上司のアドバイスで、早速実行してみた。
スケジュールは立てたものの突発的な仕事が入り、予定がズレてしまう。
なかなか上手く出来なくてイライラしてしまう。どうしたら予定通り進めれるのか?と悩む日々。

思い描いていた理想とあまりにも違いすぎて、今の仕事向いてないのかな?転職すべき?と考えたりもする。

やはりアルバイトの経験がないまま社会人になると大変だ。アルバイトは大事なんだと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?