マガジンのカバー画像

2023年8月

14
運営しているクリエイター

記事一覧

2023.08.31(木)[好き嫌い]

妻やはりイライラしていた。 友達とかだれかいないときついみたい。 娘たちはプリキュアごっこをしていたらしく、走り回っていたみたい。 夕方迎えに来てくれた。 晩飯は唐揚げ。 義父直伝の唐揚げ。 これが美味しい。 あと副菜で、かぼちゃの煮付け、オクラ味噌和え、ナス揚げたやつを麺つゆにつけたやつ、きゅうりとちくわをまぜたやつ。 たくさん作ってくれてた。 きついのにありがとう。 長女は唐揚げ食べない。 昔は食べてたけど最近食べなくなった。 ただご飯はおかわりしてた。 梅干

2023.08.30(水)[女子力高め]

今日は妻の友達が家に遊びに来ていたらしい。 長女は張り切ってお化粧をする。 3歳のクリスマスプレゼントで買ってあげたやつ。 娘たちは女子力が高い。 お化粧をしたり、マニキュアを塗ったり、髪の結び方を指定したり、ブレスレットや指輪をつけたり。 将来どんな大人になるか楽しみだ。 妻は友達と会ってしゃべるのはストレス発散になるのか、娘たちへのイライラはそこまでない。 僕は仕事が終わらず1時間だけ残業。 帰りは妻の実家まで行き、すぐ帰る。 いつもより1時間遅く晩飯。

2023.08.29(火)[カレーの日]

妻と娘たちは午前中、イオンの火曜市へ。 昼飯は娘たちはうどんを食べる。 うどんは間違いない。 妻から晩飯なにがいい?とLINE。 今日は久々にカレーがいいと提案。 豚バラカレーに決定。 夕方迎えに来てくれた。 晩飯のカレーを食べる。 僕はカレーが大好きなので嬉しい。 妻作ってくれてありがとう。 娘たちにはプリキュアのレトルトカレーを出す。 前は作ったカレーを出してたが、 ぜんぜん食べてくれないのでレトルトカレーにしてる。 だが今日は食べない。 お皿半分くらい

2023.08.28(月)[ご飯食べない問題]

妻のイライラはまだおさまらなかった。 1日休んだくらいじゃ解消しないよね。 平日は朝起きてから夜寝るまで娘たちの相手してるから。 午前中は寝室にこもってたらしい。 夕方迎えに来てくれた。 晩飯は豚丼。 インスタで見つけたレシピ。 美味しかったが娘たちは食べず、妻怒って席を離れる。 次女はギャン泣き。 長女も食べずに遊ぼうとするので、 「せっかくママが作ってくれたのに、〇〇が食べないからママ悲しいって」 と僕が長女に言うと、 なにか感じてくれたのか席に座って、

2023.08.27(日)[おもちゃ大解放]

昨日行ったところがよほど楽しかったのか、 「今日はどこいくの?」 「イオンの遊ぶとこ行きたい」 がすごかった。 イオンの遊ぶとこは高いからと却下。 朝からグズグズがひどかった。 プリキュアを観ているときはおとなしかったが、 そのあともグズグズ。 じゃあイオンでガチャガチャしようか!と提案。 納得したのか、おもちゃで遊びだす。 メルちゃんの病院・美容室・スーパーマーケット・家など、 部屋中に出して小さな町ができる。 オレはメルちゃんのスーパーマーケットの商品を

2023.08.26(土)[父娘3人でお出かけ]

妻から昨日提案された場所に行ってみる。 結果、すごくよかったので是非お勧めしたい。 「北九州市立子どもの館」 朝、6時から休みの日の日課、ジョギングをする。 昼ごはんのおにぎりを作って、 8時半に出発。 朝食で食べた一昨日の肉じゃがが悪かったのか、お腹を下し、コンビニトイレに2回駆け込む。 子ども達を車に置いてけぼりで申し訳ない事をした。 ただ車内で爆発しなくてよかった。 お出かけどころではないところだった。 コンビニで昼食のコロッケやフランクフルトを買いつ

2023.08.25(金)[女性の恨みは怖い]

昨日寝る前に次女にコップに残った牛乳を飲ませたら、口に含んだ瞬間。 べ〜 っと出してパジャマが汚れて、着替えた。 ぬるい牛乳がいやだったらしい。 今朝、洗濯して干してるパジャマを見て次女が、 「パパきのうぬるいぎゅうにゅうのませた」 と言ってたらしい。 2歳でもこんな事を言うのか。 と怖くなった。 妻と子ども達は皮膚科へ。 1、2ヶ月に1度行ってる。 とてもいい病院で患者さんが途絶えない。 ネットで予約が取れたみたいで、 昼過ぎに診察。 2人共慣れたようで大人しく

2023.08.24(木) [イライラ期]

妻のイライラが限界に来ている。 妻は専業主婦で、4歳の長女は幼稚園に預けているが、現在夏休み中。 2歳の次女は妻が家でみてるので、 平日は2人の子どもの面倒をみている状態。 僕が仕事から帰るのが早くて18時半。 それまでずっと1人でみている。 仕事中も子ども達へのイライラのLINEが送られてくる。 「朝からギャーギャーうるさい」 「ご飯おかわりと言われたから出したら、もういらないと言って遊び出す」 「昼寝するって言ったのに、寝ずににこにこ笑ってる」 見るだけでイ

2023.08.23(水)[イヤイヤ期]

午前中、妻と子ども達は西松屋へ。 長女はプリキュアのパンツとマイメロの靴下、 次女もまだオムツだけどマイメロのパンツを買って、 次の日からトイトレをするのだろう。 次女は、あとリトルマーメイドの靴下を欲しがったらしいが、サイズが合わないのでキティちゃんの靴下はどうか聞いたら、 「イヤ〜〜!!!」 と店内に響き渡る声で叫んだそう。 イヤイヤ期真っ只中。 リトルマーメイドの靴下は手放さない。 しばらくほっといてブラブラしたあと、 もう一度キティちゃんの靴下でいいか聞いた

2023.08.21(月)[アイドル]

妻のいとこが家に遊びに来て、キュウリのキムチ漬けやイチジクを貰った。 キムチ漬け美味しかった、ありがとう。 4ヶ月くらいの赤ちゃんも連れて来てたみたいだが、長女が可愛がって、風呂上がったあと 「妹がほしい」 と言ってたみたい。 晩ごはんは鯖焼き。 コストコの鯖は脂がのって美味しい。 風呂から上がったあと 子ども達はトランポリンをステージにして おかあさんといっしょのコンサートのマネをする。 一緒に歌ってと言われるが、なんの歌かわからない。 交互に歌うやつもあったが、

2023.08.20(日)[餃子の日]

朝6時前に起きてジョギングをする。 晴れてたら気持ちがいい。 子供達は8時過ぎに起きてくる、そのあとすぐプリキュアが始まったので、終わった後に朝ごはん。 土日はお弁当がいいというので、ウインナーを輪切りにして焼いたやつを串に刺して弁当箱にいれるだけだけどめんどくさい。でも食べてくれるからいいかと思う。 午前中は砂遊びをする。 ぼろぼろこぼして片付けや掃除が面倒くさくてイライラしてしまうけど、楽しんでるからいいかと思うしかない。 昼飯はイオンのフードコートでリンガーのち

2023.08.19(土)[地域のお祭り]

午前中はコストコへ。 着いたすぐホットドッグをみんなで食べる。 これが安くて美味しい。 それから買い物してガソリンを入れて帰る。 そして必ず長女がコンビニでトイレをして、お菓子をねだるのがお決まりパターン。 帰りは子供達は昼寝。 帰ったら、「お祭りをする」と言ってダンボールでモグラ叩きを作らされる。幼稚園でやったらしい。 夕方は地域のお祭りへ。 焼きそばや唐揚げ、ビールが食べ飲み放題。 子供達はかき氷やフランクフルトを食べて、サイコロ振りやお菓子すくいなどのゲームを楽しん

2023.08.22(火)[風呂上がりの牛乳]

午前中、妻と娘達は火曜市でイオンに買い物へ。 お腹すいたと長女が言うので、マックでハッピーセットを頼むが、長女半分残し、次女ジュース以外ほぼ食べず。 次女はいま2歳5ヶ月、ご飯を全然食べない。 そういう時期なのだろうか… イライラがピークに達した妻は、午後から寝室へ籠る。 子ども達は遊んでたらしいが、次女はテレビを観ながらソファで寝てたらしい。 晩飯は冷麺。 美味しかったが子ども達はほぼ食べず。 鶏胸肉のサラダチキンは食べてた。 長女は風呂から上がったらまたおかあさ

2023.08.18(金)[夏季休暇明け]

1週間振りの仕事、メールも来ないから楽だった。 お義父さんは休みだったから家に来たらしい。 背中に帯状疱疹ができてて、ストレスだろうと。 仕事のストレスなのか、嫁のストレスなのか、、、 子供達は昼マックを食べて、昼寝をせず、迎えに行くと言ったので、車ではやっぱり寝て、帰って起こすとぐずぐずのお決まりパターン。 30分くらいで収まるかな。 晩御飯は生姜焼き。 子供達はちょっとは食べたかな。 妻へ今日もお疲れ様でした。