見出し画像

小学校休業等対応助成金の上限の引き上げと期間の延長がされるみたい

以前こちらのnoteでも小学校休業等対応助成金について軽くまとめて、上限が引き上げられることが予想されているということについて少し触れたけれど、今日上限額の引き上げと対象期間の延長が発表された。

[上限額等の引上げの概要(予定)]
 ○助成金の支給額:休暇中に支払った賃金相当額 × 10/10 
 ※1日当たり8,330円を支給上限 ⇒ 15,000円を支給上限
 ○支援金の支給額:就業できなかった日について、
  1日当たり4,100円(定額) ⇒ 7,500円(定額)  
 ※引上げ後の額の適用対象:令和2年4月1日以降に取得した休暇等

[対象期間の延長の概要(予定)]

 ○対象となる休暇等の期限
  令和2年6月30日まで ⇒ 令和2年9月30日まで
 ○申請期間
  令和2年9月30日まで ⇒ 令和2年12月28日まで

予想がされていたとおり、上限は15,000円まで引き上げられ、さらに対象期間が9月30日まで延長された。これにあわせて、申請様式も新しくなるみたい。新たな申請書などについては、今月中を目途に公表されるようなので注視していきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?