見出し画像

今THA BLUE HERBが僕の魂を震えさせる訳

THA BLUE HERB(ザ・ブルー・ハーブ)は、北海道札幌市を本拠地として活動を続ける日本のヒップホップグループである。

ILL-BOSSTINOとO.N.Oの2人で1997年に札幌の地に結成された。

僕自身、北海道出身でありながら、札幌に長く住んでいたことがありながら、最近になってTHA BLUE HERBを聴き始め、そしてその魅力にとりつかれるようになりました。

なぜでしょうか?昔から少しなら曲を聞いたことはありましたし、その時は特に何も思わなかった。故郷を離れたことでより愛着が湧いたから?はっきりとしたきっかけは自分でもわかりません。年齢を重ねて曲の聴き方が変わったのかもしれません。

この記事で自分が夢中になっている理由を噛み砕くことで、他の方も聞くきっかけになってくれて、あわよくばTBHを語り合える仲間が増えてくれたらなあと思っています。

※僕はヒップホップに詳しいわけでもなく、音楽に特別詳しいわけでもありません。なのでヒップホップの文脈に沿って彼らの音楽を紹介することはできません。

何が好きか

一言に、ILL-BOSSTINOの詩世界です。そして特に自分に刺さるリリックには以下の特徴があります。

・独特の宇宙観
・ストーリーテリング
・それぞれの年代を鼓舞し、背中を押し続ける力
・今生の別れ、そして新しい命への祝福

トラックと、リリックの抜粋とともに順番に紹介していきます。

独特の宇宙観

ボスのリリックの中に、「読みかけのカール・セーガン」という一節があるように、宇宙に思いを巡らせるようなトラックがいくつもあります。

Ill-Beatnik

冥王星よ聞こえるか?
地球、日本から話しかけてる
この言葉がそこに届く頃
その言葉の出所にいた俺や俺の友人達は
もうみんなバラバラになってそれぞれの生まれ変わりを生きているか
それとも生まれ変わりの繰り返しからついに解放されて成仏している頃だろう

フジロックでのパフォーマンスがとにかく有名なこのIll-Beatnikという曲ですが、個人的にはこのサマーソニックでのパフォーマンスが神がかっていて、何度聞いても鳥肌が立ちます。サカナクションの山口一郎氏もこの曲のリリックを引用。

この曲は音源化されておらず、ライブでも極稀にしか演奏されません。

智慧の輪


火星の夕焼け
サターンのリングやアンドロメダ
銀河から銀河
重なるエピソード
ON THE RUN
999 君は負けを知らない 果てしがない

無重力 宇宙 浮かぶゼロ
足しても変わらず 掛けてもゼロ
集中力 夢中 浮かぶゼロ
足しても変わらず 掛けてもゼロ

限りなく大きいものは、限りなく小さい

リリック:https://ameblo.jp/hedgehog-diary/entry-10457477346.html

ストーリーテリング

未来世紀日本

人類は遂に使用済みな月の次は
どうやら木星の開発に手を出す気だ
見向きはしない
もう文明は地球には
すでに大地は瓦礫と後悔のすみか
当然の報いかあるいは代償の罪か
どっちにしろ科学は進歩しすぎた

リリック:https://ameblo.jp/galapa625/entry-11058380251.html

重厚なサイバーパンクSFとして成立している恐ろしいトラックです。攻殻機動隊やマトリックスが好きは方にぜひ一度聞いてほしいです。

路上

カトマンズを舞台に、若いドラッグディーラーが自らのカルマ(宿命)を断ち切り、新しい人生を手に入れるためにもがき苦しむ物語です。

小説ですかこれは???

WE MUST LEARN

ソ連のアフガン侵攻から端を発し、湾岸戦争、911、アフガニスタン紛争に至る時代の中で、自爆テロ行為に至ったイスラム義勇兵が主役の物語でしょうか。具体的な描写が少ないので勘ぐりかもしれません。

心理描写が多いトラックで、当然我々と同じように家族の一員である一人の人間が、不条理な運命に翻弄される様子が表現されていると思います。

HEARTBREAK TRAIN (PAPA'S BUMP) / UP THAT HILL (MAMA'S RUN)

子を持つ家庭が壊れ、離れ離れになる男女の様を両方の目線から描いたトラック。リアルな描写に聞くのが辛くなる時もありますが、誰もが抱えながら生きている人生の辛さをえぐり出しつつ、それでも生きていかなければいけないという前向きさも感じさせるリリックです。

それぞれの年代を鼓舞し、背中を押し続ける力

東京のシーンを横目に地元札幌でTBHが(メジャーレーベルなどの力を借りず)自分たちの手でレコードを切り、そのレコードが話題となってシーンを駆け上がっていった話は有名ですが、当時の燃えたぎる闘志がありありと現れる1st, 2nd,アルバムのリリックは、周りに認められずに燻る若い世代を今でも応援し続けていると思います。

(当時のTBHがいかに衝撃的だったのかは以下の記事や動画をぜひ一読いただきたいです。)


孤憤

止まるな,やるしかねぇんだ

札幌や地方のツワモノ達のことをロクに知らねぇで
日本でトップのリリシストだの日本で5本の指に入る
プロデューサーだの,おだてられて調子乗ってるお前
はやし立てて一儲けしようと思ってるお前
こっから先,てめぇらはゆっくり追い詰められる

リリック:https://w.atwiki.jp/nofx/pages/124.html#id_a03c4dd3

STILL STANDING IN THE BOG

音楽は商品でしかないというのはもっともだ 
売れればいいという説もある意味本当だ
だがモノ造りはどんなにつらく苦しかろうが 
俺らにとっては神聖な信仰のようなものだ

はっきり言って同業者が造った曲はつまらん 
さあこれでまた敵さんが増えてくれるかな

心をすり減らしその削りカスで得るモノ
つまり情熱よ
お前のスタミナをためすぞ

リリック:https://ameblo.jp/jakkou-3000/entry-11346111231.html

MAINLINE

3rdアルバム「LIFE STORY」は文字通り人生を歌ったアルバムで、BOSS THE MCはこの時36歳。自分自身や仲間のライフステージの変化を詩にすることが前までの作品と明らかに違います。YouTubeのコメントなどには「昔は良かった」などという意見が散見されますが、3rd以降のリリックのほうが(アラフォーの)自分には刺さります。

もちろんゴールはまだまだ先だ
キーワードはスタミナ うまく使いな
面倒くせえじゃ てっぺんは取れん
挑戦こそが 俺のオファーの条件
昔には戻れん 戻ったところで別に何もねえ 前向きに飛べ

リリック:https://petitlyrics.com/lyrics/56579

RIGHT ON

いつどこからでも走り出せる
いつどこからでも
どこへでも旅立てる
時はゆっくりと語りかける
強く願ってれば叶えられる

リリック:https://s.awa.fm/track/653bb6a124dd10855f30

AND AGAIN

https://www.youtube.com/embed/tBSzZZWRA2M?rel=0

やらなかったこと
やりたかったこととも言うだろう
あなたが人生においてやらなかったことだよ
あなたがやり残したこととは何だい?

人生を折り返しを迎えた世代に対して「まだまだこれから」と背中を押してくれます。

THE BEST IS YET TO COME

乗り越えて行くのは俺だけ
俺を乗り越えて行くのは俺だけ

いつでも出来る いつかやろう
それ俺にもあったけど
今やらないときっとやらないよ

取り返しがつかねえものがあるのが折り返した人生さ

リリック:https://s.awa.fm/track/5a81aa975f8ea8c8f114

今日無事

https://www.youtube.com/embed/7bNeUDSf1qs?rel=0

ほんとよくやったよ ご苦労さん 疲れたっしょ まあ一杯どうだ
おかげさん 安らぎな なんもこちらこそだ なんも なんも

今日無事 ありがとうございます
今日無事 ありがとうございます

何気ない日常も当たり前なんかではない。今日も無事に過ごせたことに感謝しよう、と感じさせてくれるストレートなリリックが染み、北海道弁の「なんもだ」という言葉に毎度目頭が熱くなります。(気にすることないよ、気を使うなよ、みたいなニュアンスで日常的に使います。)

今生の別れ、そして新しい命への祝福

智慧の輪

星は光る 数限りなく
必然 死者と赤ん坊がすれ違う
死者は言う「どうか良い人生を」
赤ん坊が答える「どうか良い来世を」

Candle Chant

若くして亡くなってしまったラフラというラッパーへの追悼曲

人生っていう風船はやはり有限だ
しぼんでいく限りは、何度も膨らませることができるからこそ無限だ
分娩台で泣いている小さな行方不明だった
たましいが誰かのゆめをつづけた

旅立つものよ、あなたは永遠に若い
時空をまたぎ、声も顔も何も変わらない
最期にどんな光が見えて何を想ったかはオレにはまだわからない
オレはまだ若い

まるで今は光ってるのに、
すでに全て消えてしまって存在しなくなった星のように

人知れずひとり2000の片隅でひっそり
何十年間の思い出を残し 幕を降ろし
透き通り 肉体を離れた旅立つ者の心に
せめて安らかさが訪れてることを祈る

リリック:https://www.musixmatch.com/ja/lyrics/DJ-Krush-feat-BOSS-THE-MC/Candle-Chant-A-Tribute

PRAYERS

東日本大震災の犠牲者への鎮魂歌。
このライブ映像の冒頭では、Candle Chantのリリックを自ら引用しています。

あの波に失われた恋人や仲間を
ご近所や 家族団らんを
しっかりと憶えている
あなたがたを前にして
俺がわざわざ言えることなど 多くはない

ONE LIFE 決して生き返れない
でも引き返せない
マイクは手放せない
だから手は合わせれない

それでもあるんだよ
俺の祈りはそこにある

残された ひとりひとりがPRAYER
去っていった愛する人に 今も祈る
そして俺も祈る
何よりも 今を生きている人々に
それが 俺のHIP HOP

リリック:http://boshi.hatenadiary.jp/entry/2017/03/31/150829

LIVING IN THE FUTURE

Candle Chantを作ったDJ KRUSHと16年後に再び共作した曲。新しい命の誕生への喜びを感じます。

爺じと婆ばからもらったランドセル
一人で行って一人で帰ってこれる
もうお姉ちゃんだもんね 偉いね
可愛いね あらいいね ママと同じだね やったね よかったね

夕焼けて やがて明日がくるのは当たり前 なんかじゃねぇ 奇跡だぜ

ラフラ見送ってから16年経ってる
ここでまだやってる
あんたのことも歌ってる

余談ですが2017年10月、日比谷野音でのライブではCandle Chantの次にLIVING IN THE FUTUREが演奏され、16年前から決まっていたかのような展開に鳥肌が立ちました。

リリック:https://www.musixmatch.com/ja/lyrics/DJ-Krush-feat-tha-BOSS/Living-in-the-Future

おわりに

THA BLUE HERBは昨年完成させた2枚組アルバム、30曲ものトラックを引っさげて各地のフェスにも出演してくれるはずです。ぜひライブに足を運び、彼らの音楽を体験してみてください。

※追記 2022年10月
THA BLUE HERB結成25周年記念ツアーの東京2日目を見終えました。やばかったっすね。改めて記事を見直し、加筆修正いたしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?