日記 あれから就労移行支援所を通い始めて2ヶ月について

こんばんわ。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は「あれから就労移行支援所を通い始めて2ヶ月」について

●自宅
癒やしはラブライブ

創作活動は動画編集作成、日記

勉強は英語「Duolingo」

趣味はゲーム「ドッカンバトル、バックギャモン」

就労移行支援所で何を学んでいるか?
★「マーケティング、デジタルマーケティング」→similarweb、GooglePageInsights、その他にGoogleサーチコンソール
広告作成→バナー広告の目的、ペルソナ、ファネル
アクセス解析→流入段階とエンゲージメント段階
合計訪問数、滞在時間、直帰率、1訪問あたりのPV
オーガニック検索、有料検索、SNS

★ライティング
SEO
テーマ決定→リサーチ→構成案作成
シークレットモード
行動経済学
→人の意思決定の仕組み明らかにする学問
→人の行動は私達が思うほど合理的ではない
→脳は楽をしたがる
→相手の脳をどれだけ楽にさせて挙げられるかが大切

★英語
文法、簡単な読解、TOEICの問題を実践する

★障害者の働き方
一般雇用→オープンまたはクローズ

障害者雇用→オープンまたはクローズ

他にも特例子会社、サポート付きサテライトオフィス

★アンガーマネジメント、ストレス、レジリエンス

★働く目標を明確にする
→私は誇りと思える生き方をしていく
自分のやりたいことを仕事としてやっていく。

★未来の自分を想像する
10年後、20年後、30年後はどうありたいか?
僕は生活保護救護施設に2年半お世話になりました。
中年の男性から高齢の男性で何かしらの病気や障害があるのにお菓子を食べるのはまあ許そう。タバコを吸うのはどうなの?
しかも毎日、日曜日状態です。
僕は高校生で父がタバコを吸っていた姿をみて絶対タバコは吸わない、酒は飲まない、ギャンブルはしないと決めていました。
この3つをやっている父に親孝行しようと思わなかった。
僕の給料を出したお金は父が少食なのは分かっていたので、タバコか?酒か?ギャンブルか?
僕は、高齢になっても自分が満足するまで元気よく生きていきたいと思います。

話を戻して
そう思ったら
お世話になったおじいちゃんで本のきっかけをもらって良かったです。
中田敦彦さん
ホリエモンさん
フェルミ漫画大学さん
に感謝です✨

それもあって自分の意見を持ってできるだけ利用者の皆さんにオープンしています。

グループと協力して課題を成し遂げていくこと。

今後
★就労移行支援所から校閲業務を貰いました。
工賃が発生します。
やっと仕事ができるぞ。
ウォー。この時をどれだけ待ちわびたことか。本当に生きてて良かったです。

★動画編集作成と日記は引き続き続ける。

★得意なことを深堀りすること

では皆さんお休みなさい。

Good night


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?