日記 両学長リベシティに入りました

こんばんわ。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今回は「両学長のリベシティに入りました」を話していきたいと思います。

皆さんは両学長のリベラルアーツは知っていますか?

最近、マネーリテラシーや投資やNISAやIDECOのキーワードをよく聞いて流している人は多いのでは無いでしょうか?

僕も聞いたことあるけど何でそういったことしないといけないのかが分からないし、専門家やニュースを聞いても何が言いたいのか?分からないなって思ってました。

そこで
前お世話になった場所で2年半の間、
中田敦彦さんのYoutube大学、両学長のリベラルアーツ、フェルミ漫画大学でマネーについて勉強していました。

このマネーについても色々流派があるので
ホリエモンさんのように貯金とかせず有り金を全部使う派もいれば
FIREを達成し、仕事を続けて、自分の人生を豊かにすることにお金を使う派もいます。

自分が何に幸せなのか?、何を大切にしているのか?、何をどうしたくて今ここにいるのか?、人生のやりたいことを把握しておかないとブランドの物をコレクションしたり、推し活ルームを作るとかになってしまいます。

お金で大事なことは
1支出を減らす力

2収入を増やす力

3資産を増やす力

4資産を減らさない力、5人生を豊かにすることにお金を使う力

詳しい内容に関しては
Youtubeで両学長さんのチャンネルや中田敦彦さんのYoutube大学を見てください。

何で入ったかというと
●家計簿をやっているんですが、食費が多いとか無駄遣いすること多い。
●僕は過去に自己破産をしていて、お金を使うことにめちゃくちゃネガティブになります。 
●サラリーマンは本当に一本だけで安定なのか?が疑問になっていてあのコロナウイルスでどれだけの店が廃業して、制限して、いつ何が起こるかわからない激しい早い世の中になったので備えようという意識するようになりました。
●僕、31歳ですが訳ありで生活保護+地域移行+就労移行+居宅支援を使用していますが
このお金については自分で学ぶか?、親御さんがお金についてめちゃくちゃ詳しくてマネーリテラシーを教えられる環境か?の2択です。
僕は自分から学びに行きました。
両親や妹2人から学んでいません。
「とにかく貯金しろ」、「奨学金はあかん」、「リボ払いはあかん」、「ローンはあかん」
めちゃくちゃ抽象的。
でもマネーリテラシーは難しいです。
なぜなら日本はそういったマネーリテラシーの教育の環境が整っていません。
イギリスやアメリカは金融の勉強をしっかりしていると中田さんや両学長さんから聞きました。

皆さんもそれぞれの備えをしつつ、
それぞれの人生を歩んで欲しいと思います。
では今回は終わりにしたいと思います。

Good night



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?