見出し画像

【求人サイト・採用サイト構築】パッケージとスクラッチ開発の違いを徹底解説!

HRチャンネルの前田です。

派遣会社人材紹介会社の方、またはタウンワークやバイトルのような求人広告ビジネスに参入をお考えの事業者の方より、

「求人サイト(採用サイト)を作りたいけど、誰に依頼すればいいの…?」
「開発会社多すぎて、どんな基準で選べばいいかわからない…」
「どれくらいの開発費用運用費用がかかるのか知りたい!」

といったご質問をよくいただくので、当記事ではそんな疑問に答えます。

筆者について

この記事を書いている私は、2012年からの8年間、jobMAKER(https://jobmaker.jp/)という求人サイト構築パッケージの企画・販売・運営・制作を経験。
これまでに100サイト近くの求人サイト構築に携わってきました。
その経験から開発会社選定について、客観的にお伝えできればと思います。

1. 開発会社の種類(フルスクラッチorパッケージ)

求人サイト構築を依頼する場合、以下のように大きく分けて2種類の開発会社が存在します。

①希望するシステムをゼロからフルスクラッチで開発する開発会社
②既に出来上がったシステム(パッケージ)を提供する開発会社

フルスクラッチであれば、自社独自の機能を柔軟に開発することができますが、その分費用と時間が膨大にかかる可能性が高くなることになるでしょうし、パッケージを選べば、費用・時間を抑えることには成功するが、100%自社の希望に合わせることができないなど、それぞれメリット・デメリットがあります。

次は、そのメリット・デメリットについて解説します。

2. それぞれの開発会社のメリットとデメリット

(1) ASP・パッケージを提供する開発会社(jobMAKERの場合)

ASP・パッケージのメリットは、下記のような点になります。
・初期費用を抑えることができる
リリースまでの期間を短縮できる
・最初から求人サイトに必要な機能が充実している(失敗しづらい)
・システムバージョンアップの恩恵を受けられる
・セキュリティ対策をASP提供会社が行ってくれる

また、利用社数の多いパッケージであれば、各社からの要望が最大公約数的にシステムに組み込まれている事も多いため、求人サイトにどんな機能が必要かを考えなくても最初から用意してくれているという点も意外と後々良かったという声を聞きます。

逆にデメリットは、パッケージのため、
・自社独自の機能を搭載できない
・ライセンス費用が掛かる(コントロールができない)
といった点は、フルスクラッチには敵わない点です。

(2) フルスクラッチで開発を行う開発業者の場合(目安)

対して、フルスクラッチで開発を行う場合のメリットは下記になります。
・希望するシステムをオーダーメイドで構築できる
"ライセンス費用は"かからない
・リリース後も、自由にシステム改変が可能

”ライセンス費用は”とあえて記載したのは、フルスクラッチの場合でも月額費用はかかるためです。次はデメリットです。
・初期費用が高い
・リリースまでに時間が掛かる(半年~1年掛かることも)
・しっかりと要件を決めないと希望に沿わないシステムになるリスクがある

・システム改変毎に費用発生
・セキュリティ対策も費用が掛かる
・保守費用やサーバー管理費用が意外と高い

メリット・デメリットについては、ご想像のとおりだったのではないかと思いますが、次は費用のお話です。

3. それぞれの開発会社で掛かる費用の種類と目安

(1) ASP・パッケージを提供する開発会社(jobMAKERの場合)

ASP・パッケージを利用する場合は、下記の費用が発生します。

【初期費用】※50~150万円程度
◯初期パッケージ費用:

システムを導入費用です。この中にシステム立ち上げや導入支援などの費用が含まれています。
jobMAKERの場合は50万円(税別)で、進行管理費用及び導入支援、テンプレートデザイン組み込み、動作確認テストなどの作業をしています。

◯制作費用:
独自デザインにしたり、パッケージに含まれないページの追加制作をする場合には、都度お見積りとなります。例えばロゴやバナーを作って欲しいといったものや、写真素材の購入などもここに含みます。
jobMAKERの場合は平均して、50万円程度を制作費用を予算として取っていただくケースが多いです。

◯ドメイン取得費用(年間):年間数千円がかかります。
◯サーバー証明書費用(年間):年間数百円~数万円がかかります。

【月額費用】5万円~10万円程度
◯月額ASP利用料:

システムの利用料金になります。jobMAKERの場合は5万円(税別)で、この利用料の中でシステムをバージョンアップしたり、脆弱性診断などのセキュリティ対策を行ったりしています。

◯広告費用:
これは開発会社に支払う費用ではなく、集客のためにかける費用になります。求人サイトの場合、Googleなどからの自然検索だけでは集客効果を最大化することは難しいため、Web広告を利用されているケースがほとんどです。広告費用はサイトリリース後に、月額で10万円以上をかけることになるので、そのあたりも計算に入れておくと良いと思います。

(2) フルスクラッチで開発を行う開発業者の場合(目安)

フルスクラッチで求人サイトの開発を行う場合、下記の費用が発生します。

【初期費用】※希望のシステムによって大きく変動
フルスクラッチで開発をする場合、開発工程ごとにかかる工数(作業に掛かる時間)×工数単価という形で見積もり算出を行います。
したがって、要望する機能が多ければ多いほど、工数=費用が積み上がっていくような形になります。
また、要件が定まるまでは見積もり算出が難しいため、手付金として要件定義費用を見積もりするケースもあるため、予算内ですべての機能を実現できないといった事もよくあると思います。
内訳科目としては、下記のようなものになりますが、これらは開発会社によって異なります。
◯ディレクション費用:進行管理や打合せなどに掛かる費用
◯要件定義費用:要件を細かく整理するために掛かる費用
◯デザイン制作費用:サイトのデザインに掛かる費用

◯開発費用:開発に掛かる費用
◯試験費用:開発したシステムが正常に動作するかの試験に掛かる費用


ちなみにjobMAKERのシステムをゼロから作る場合には、5,000万円以上はかかると思います。(もっと掛かるかも)

◯サーバー導入費用&設定費用:
また、加えてASP・パッケージ製品の場合はクラウドサービスとして提供されているケースが多いため、サーバーの準備などは不要なこともありますが、フルスクラッチの場合は、サーバーの費用も別途掛かります。

あとは、ASP同様に下記の費用がかかります。
◯ドメイン取得費用(年間):年間数千円がかかります。
◯サーバー証明書費用(年間):年間数百円~数万円がかかります。

【月額費用】システムの規模により変動
◯システム・サーバー保守費用:

自社にエンジニアがおらず、なにかあったときに対処できるのは実際に開発してくれた開発会社といった場合がほとんどかと思いますが、そうした事態に備えてあるのが、「保守費用」になります。
一般的には、開発したシステムの費用の15%前後の費用が年間費用として掛かると言われます。例えば500万円のシステムであれば、15%の75万円が年間費用となり、月額で62,500円が掛かるという計算になります。
もちろんシステム会社によりこの費用は異なりますので、このあたりも事前に確認できると良いかと思います。

◯広告費用:
これは開発会社に支払う費用ではなく、集客のためにかける費用になります。求人サイトの場合、Googleなどからの自然検索だけでは集客効果を最大化することは難しいため、Web広告を利用されているケースがほとんどです。広告費用はサイトリリース後に、月額で10万円以上をかけることになるので、そのあたりも計算に入れておくと良いと思います。

結論

私はjobMAKER(https://jobmaker.jp/)というパッケージの提供をしているポジションのため、やはりパッケージをおすすめしてしまうのですが、
・予算が潤沢
・やりたいことがはっきりしている
・パッケージにはやりたい機能がない
といったご状況であれば、パッケージのカスタマイズorフルスクラッチを検討しても良いかと思います。
費用のところで書きましたが、月額費用は、パッケージでもカスタマイズでも同じような金額がかかる事になることが多いです。

もし、ほぼパッケージの機能で実現できるけど一部難しいという場合は、まずはパッケージを導入して事業を軌道に乗せるところまで使ってみるという考え方もひとつではないでしょうか。

-----------------------------------------------------------------------------
求人サイト構築サービス「jobMAKER」についてはこちら

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?