見出し画像

ブラウザ上で画像の圧縮ができるツールをご紹介

HRチャンネルの前田です。

求人サイト・採用サイトを構築するとき、そのサイトを魅力的に見せるために、解像度の高い写真を利用することがよくあります。

また最近では、スマホで撮影した写真を求人原稿に使用することも多いかと思いますが、スマホで撮影した写真は非常に解像度が高く、容量が大きいことが多いです。

このように、解像度の高い写真をそのままサイト上で使用してしまうと、以下のような問題が起こります。

解像度の高い写真=画像サイズ(容量)が大きくなるため、
✕ 表示速度が遅くなる。。
✕ SEO上の評価が下がる。。
✕ サーバーの容量を圧迫する。。

そこで本記事では、私もよく利用させていただく、写真自体の劣化をさせることなく写真の容量を抑えてくれる、ブラウザ上で利用できる無料の写真圧縮ツールをご紹介します。

1.  TinyPNG

画像1

1つ目は、「TynyPNG」です。
トップページの点線枠内に、画像をドラッグ&ドロップでアップロードすると、品質を保ったままサイズを落としてくれます。
PNGだけでなく、JPGにも対応してくれているので、意識せず画像一式をアップロードして使うことができます。

2. Compress PNG Images Online

画像2

https://compressjpeg.com/ja/

2つ目は、「Compress PNG Images Online」です。
TinyPNG同様、「ファイルをここにドラック&ドロップして下さい」と記載の枠内に、画像をドラッグ&ドロップでアップロードすると、品質を保ったままサイズを落としてくれます。

Compress PNG Images Onlineの場合は、タブを切り替える事で、PNG、JPEG、PDF、SVG、GIFのファイル形式に対応できるので、PDF、SVG、GIF画像の圧縮をされたい場合はこちらを使えば良いでしょう。

まとめ

少しの手間で、結果的に表示スピード、SEOなどに影響してきます。
いずれのサービスも無料で使えるので、サイトにアップロードする前にこれらのサービス上で画像を圧縮するようにしておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?