2022年7月に行ったお笑いライブ

先月結局20行っちゃったテヘペロ
とか言ってましたが、
7月は24件お笑いライブ行かせていただきました。


第二回スーパーニュウニュウ単独ライブ『喉VS鼓膜』(7/1)
吉住第5回単独公演「咲かないリンドウ」(7/2)

ダブルブッキングのよく眠れるラジオ 公開収録LIVE(7/3)
これお笑いライブカウントなのか?と思ってカレンダーに載せてなかったんですけど、まぁGERAの公開収録だしなぁってことで、載せます。でももちろん公開収録なので備忘録は一切なしです。所感は下記のライブの記事にちらっと載せてます。

MINERVA SUMMER FESTIVAL 3rd STAGE(7/3)

隠漫(7/5)

10億円、金魚番長がシシガシラとパンプキンポテトフライを迎えてのライブin神保町でした。
どういう趣旨のライブだったのかとかもレポ禁だったので、特に何も書けませんが、「山名すごいまわしてた」とだけ言っておきます。

キュテトフライ(7/6)

最後なぜか谷さんが歌って終了したライブ

パンポテとキュウのトークライブ、in Loft9でした。
noteにあげなかった理由は、単純にまともにメモ取ってないからです笑
2組とも好きな芸人なので、楽しかったです。
いつのまに谷さんとぴろさんこんなに仲良くなってたのかよって思いました。
この時にキュウが話してたミスチルのREMのモノマネ、この時は元ネタわからなかったのですが、後で聞いて爆笑しました。

K-PROプレミアムLIVE(7/10)
ふふふライブ(7/10)

ザ・ギース単独ライブ2022「デフォルトの遊園地」(7/11)

エクストリームス(7/12)
ワラネタFull(7/13)
三輪生誕祭(7/14)

全日本コントファンクラブ2022-DAIKOUBUTSU- 寿司の回(7/17)
三八紳士と緞帳淑女(7/17)
全日本コントファンクラブ 2022 ―DAIKOUBUTSU― 焼肉の回(7/18)

ブリバリサミット VOL.004(7/18)

諸事情で上半分だけ

未開の土地、南長崎のFIRE BUNNYライブスタジオで開催された虹の黄昏がゲスト1組呼んで行うライブ。
パンプキンポテトフライがゲストだったので行かねばと、
虹の黄昏がパンポテ呼んでくれたん嬉しすぎて、コントファンクラブの通し券持ってたのに最後の回行かないでこっち行きました。
ネタ1個ずつライブやるのですが、それ以外はトーク。もうほぼトークライブ。
トーク内容的にレポ禁でしたので、割愛しました。
めっちゃ楽しかったです。次オールナイトでよろしくです。

真夏の笑フェス2022(7/20)

三八漆拍師(7/22)
前回は書きましたが、今回はネタ後ガチでネタのダメ出し会がスタートし、ネタのネタバレ不可避なダメ出ししか出てこなかったので、レポ禁とは言われてないけど、書きませんでした。
でもネタのダメ出しは凄い見ごたえあったので、次もぜひやってほしいです。
ちなみに今回、このネタ見せ会の正規メンバーがコ〇ナでダウンしてしまい(ヤーレンズ・モグライダ―)、正規メンバーではない面々が助っ人で来てくれてました(ゆにばーす・うちまつげ)

幸福の漫才(7/22)

K-PRO寄席その一(7/23)
絶対漫才(7/23)

K-PRO即興漫才ライブ〜FITS LUCK LIVE〜(7/24)
マディソンライブ~Sublime~(7/24)

トッパレ (A)#210(7/27)
清和漫才道場(7/30)


次に7月よく見た芸人さんをピックアップ。(MCのみの出演だった場合は省かせてもらってます。)

今回あまりにも偏りすぎてびっくりしました。

1位:パンプキンポテトフライ(12回)
12回!?
さすがに見すぎだって笑
しかも今回2位・3位見てもらえばわかりますが、ダントツの1位です。ちと恥ずい。
とあるネタをめちゃくちゃ見ました。もしかしたらそれをM-1にかけるつもりなのかなぁと思ってます。
が、1回戦とか2回戦はそれで行って、上ではそれやらなそうな雰囲気も感じる。
というか、勝負ネタって言えるものができているのか正直私にはわからないです。
てかそんなことより最近ライブよりもメディアによく出ているような。

2位:ひつじねいり(6回)
先月も6回見てます。先々月も6回見てます。
順位も、先月と一緒です。
6月の下旬から7月の中旬くらいまでやってたネタ、面白いのでM-1で観たいなぁと思っています。
てか1回戦のネタめっちゃ面白かった。6月の清和漫才道場でやってたネタでした。
今月なんの気の迷いかひつじねいりのラジオの公開収録行くので今全速力でラジオ追いかけてます。多分間に合わない(笑)

3位ですが、
あまりにも多いので、まとめて書きます。

3位:下記10組(4回)
ウエストランド(気が付けば全部同じネタやってた)
・さすらいラビー(大会でやるネタどんどん固めてる印象、コントはわかんないけど。本当に宇野さんの女の子好き)
・ストレッチーズ(4回全部違うネタだった。単独やったしね)
・ゼンモンキー(4回全部違うネタだった。しかも大会近いのにまだ見たことないネタ持ってきてくれるから良いなー)
・竹内ズ(なんか最近テレビでよく見る気が、あらびき団面白かった)
・春組織(まさかここに食い込んでくるとは思わなかった笑)
・ママタルト(まさかコントファンクラブで見られるとは)
・まんじゅう大帝国(あんま見てないと思ってたら見てた)
・モンローズ(清和漫才道場のマエノさんの熱量凄かった)
・虹の黄昏(今月といったらブリバリサミット面白かったなぁだし、一番前座った関係で久々にめっちゃ絡まれたのは良い思い出)


7月はマセキの笑フェスとかコントファンクラブとか、結構な組数出るタイプのライブへ多く足を運んだ関係で、本当にたくさんの芸人さん見ることできました。(ユニット含めると170組以上見てました。えげつね)

8月は、お金もないし、夏休みだし、少なめです。
本当です。少なめ詐欺じゃないです。20行かないです。