Q:担当制保育の担当が変更!どうして?
こちらこそ、ありがとうございます🎶
そうだったのですね。夏頃…。
文面的に前担当の先生もクラスに居る状態ですよね…?
わたしは、しっかりとした担当制保育未経験なのでこれと言ったことが言えないかもしれません。すみません。
特に小さなお子さんにとっては、担当制保育ってとてもいいですよね☺️
担当変更…なんだろう…。妊娠?月齢少しでも上の子たちについて冬くらいには3歳近くなるから赤ちゃんというのも分かるから…とか🤔
前期後期で担当の入れ替えも考えたんですけど夏頃じゃ早いですよね。4クールに分けて担当が回って最後にはみんなの担任でありみんなの担当制保育したよ的なのも考えたんですけど、うーん、3ヶ月くらいじゃ情報共有は毎日するとはいえ担当制保育というのか…そしたらいまの時期にはもう1回変わるしなぁ…なんて考えてました。
1年間の担任が発表されたら出来るだけそのまんま行くんですけど、配置換えで多いのは妊娠ですかね。妊娠してる先生いるクラスに元々フリーを1人入れて置いて先生がいつ抜けてもこどもたちが不安にならないように慣れておいて貰う👍とかはあります。
うーん、あとは前担当制保育の先生が周りをフォローする側の先生で、ちょっとフォローが必要な所があってそこに回らなきゃならなかった…とかですかね。
1歳児だと特性が出てくる子は出てくるので、蓋開けてみたらこっちのがフォロー必要だったわ🏃♂️で変更したというのもありえそうです。中堅~ベテラン先生なら特にありえそうです。あ、なんか少しこれな気がしてきました!
担当制保育って、担任でありながらその中でも園の中のママ的存在でこちらも捉えるからいきなり変わって驚きましたよね😱
担当制保育をしながらも、担任みんな大好き♡ってなっているのは、きっととても良い保育が行われているからなのだと思います☺️
またいつでも声を掛けてくださいね🌸
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/fd6e53d7-7e3e-4a9e-a594-edeab7536ab9?utm_medium=clipboard&utm_source=answer
いいなと思ったらサポートお願いいたします☺️頂いたサポートで今後もnoteで色んな質問に答えていく活力になります✨✨