見出し画像

茨城県南の生大喜利会候補地をざっと調べてみた

こんにちは、えちえちです。


現在、私は茨城県で大喜利会を開催するための準備をしているところです。
その中で開催地をある程度絞り込めたところで、これまで調べてみた場所をここで紹介します。
茨城県南地域で大喜利会を開きたいという方は、参考にしてみてください。
また、他にもいい場所があるよ!という方はぜひ教えてください!

はじめに

場所選びにおいて私の重視した点は、
・鉄道駅から近い、目安10分以内
・現地まで行かずともネットや電話で申し込み可能
・音漏れの心配など、大喜利会に相応しいか
・フリーWi-Fiあり

3番目は当然だと思いますが、個人的には上2つは必須条件だと思っています。理由は予約だけの為に交通機関を使ってまで行きたくないし、スケジュールも合わせやすいからです。

以下、注意点です。

・候補になりうる場所を全てピックアップできている訳ではありません。
・居住地の関係でつくば市を中心に調べています。
・現地まで行って確認できている場所、ネットのみで調べた場所の両方があります。
・料金などは週末の日中を想定して書いてあります。


つくばカピオ

・訪問済
・つくば駅より徒歩10分
・会議室はいずれも使用は難しい(大喜利会に使えそうなのはリハーサル室という部屋)
・1380円+空調代(リハーサル室2)
・予約は現地のみの受付
・市民は5ヶ月前から予約可、市外の方は4ヶ月前から
・フリーWi-Fiなし
・無料駐車場は少ないが、近くに有料駐車場有り
・プロジェクター有料貸し出し有り
・スクリーンは有料で借りるか、備品のホワイトボードで代用
・部屋の中では食事不可、外の共用スペース(テラス)などで可能


取手ウェルネスプラザ

・訪問済
・取手駅より徒歩3分
・セミナールームという部屋が適している
・1200円(セミナールームB、市内の方は800円)
・初回のみ現地で登録手続きが必要、以降はネット予約可能
・駐車場は少ない(有料)
・プロジェクター、スクリーン、マイク使用可
・飲食自由


馴柴コミュニティセンター(龍ケ崎市)

・未訪問
・龍ケ崎市駅より徒歩10分
・和室、会議室、視聴覚室が使える
・料金無料
・予約は現地のみ
・学区内の方は1ヶ月前から、それ以外の方は20日前から予約可
・プロジェクター、マイク使用可


土浦市亀城プラザ(要検証)

・未訪問
・土浦駅より徒歩10分
・予約は現地のみ


茨城県県南生涯学習センター(土浦市、要検証)

・未訪問
・土浦駅より徒歩3分
・郵送、FAXでの予約可(申請書提出)


適していないと思われる施設

ここからは様々な理由で大喜利会を開くには相応しくないと思われる場所を挙げていきます。

守谷市民公民館
・訪問済
・予約時にメンバー構成を伝えなければならない
・不特定多数を集める会には向かない

吾妻地域交流センター
・訪問済
・会議室のすぐ隣が自習室で、大喜利会をするには向かない雰囲気
※(追記)つくば市内の「◯◯交流センター」は市民が5割以上いる必要があるので実質不可能

コーエンつくば
・訪問済
・壁が透明、なんかヤダ

つくば研究支援センター
・駅から遠い、バス必須

つくば国際会議場
・高額(1万円以上)

中央生涯学習センター(牛久市)
・駅から遠い

守谷交流館モリヤガーレ
・市民のみ利用可


この記事を参考に、あなたも茨城で大喜利会を主催しよう!
少しでも茨城に大喜利を広めていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?