毎日出版するための1日のタイムスケジュール
みなさん、こんにちは!
毎日Kindle本を出版するという、ちょっと無謀な挑戦をしている者です。
エクストリーム出版チャレンジ「12日目」が終了しました。
現在の進捗状況をお伝えすると、9冊出版して3冊ビハインド中。
10日以上が経過して、ようやく1日のリズムがつかめてきました。
そこで今日は、ぼくの1日のスケジュールをみなさんにご紹介したいと思います。
これから紹介するスケジュールは、あくまでも理想的なもの。
実際にはピッタリとはいきませんが、日々の指針にしています。
それではスケジュールの詳細を見ていきましょう!
(今日は3つの視点の共有ではないので、お許しいただけるとうれしいです。)
5~9時:本文執筆のゴールデンタイム
この時間帯は、ぼくにとって1日で最も大切な「ゴールデンタイム」です。
頭がクリアな早朝を活用して、本文の執筆に全力を注ぎます。
執筆作業では、AIアシスタントのClaudeが心強い味方です。
まず、内容を箇条書きでまとめ、それをClaudeと対話しながら文章化していきます。
その後は推敲の時間です。
必要に応じて内容を増やしたり、逆に余分な部分を削ったりしながら、読みやすい文章に仕上げていきます。
9時になると朝食や家事の時間。
この区切りをしっかりつけることで、生活リズムを保っています。
といっても、妻の朝食と弁当をつくらなければいけないので、9時には必ず作業を切り上げ、家事をスタートさせなければいけません。
11~13時:校正作業と電子書籍化
この時間帯は、原稿の校正と電子書籍ファイルへの変換、そして提出作業を行います。
校正には、ちょっとした工夫をしています。
まず原稿をマークダウンファイルから電子書籍ファイルに、Pandocというツールをつかって変換し、Kindle Previewer3というアプリで確認します。
普段使っているVS Codeとは異なる環境で原稿を読むことで、新鮮な視点での校正が可能になります。
また、プログラマーならではの方法として、Gitを活用しています。
最新の原稿と一つ前のバージョンの差分を確認できるので、修正箇所が適切かどうかの確認が簡単にできます。(lazygitを使用)
これは、修正時の思わぬミスを防ぐのに役立っています。
14~16時:クリエイティブな表紙デザイン
午後2時から4時は、どうしても眠気と戦うことになる時間帯。
そこで、比較的リラックスして取り組める表紙デザインの作業を入れています。
翌日出版予定の本の表紙をCanvaを使って作成します。
個人的にデザインワークは創造的で楽しい作業なので、眠気も忘れて没頭できます。
16~18時:タイトルと目次の構築
この時間帯は、次の本のタイトルと目次作りに充てています。
Claudeと対話しながら、魅力的なタイトルと読者にとって分かりやすい、魅力的な目次を練り上げていきます。
この段階で目次の肉付けまでできていれば、翌日の出版に向けて順調に進んでいることになります。
ぼくはこれを「勝ちが見えてきた」状態と呼んでいます。
(といっても、目次の肉付けまで2時間ではなかなか終わらないのが現状ですが…)
19~21時:SNSコンテンツ作成とアイデアスケッチ
夜の時間帯は、このnoteの記事執筆や、X(旧Twitter)用の投稿作成など、コンテンツの準備に使っています。
また、次の本の表紙デザインのアイデアを紙にスケッチするのもこの時間です。
リラックスした雰囲気の中でクリエイティブな発想を広げています。
まとめ
以上が、ぼくの1日1冊出版チャレンジにおける理想的な1日のスケジュールです。
朝の集中タイムから始まり、校正、デザイン、企画と、時間帯によって作業の性質を変えることで、効率的に本作りを進めています。
このスケジュールを基本としながらも、その日の体調や進捗状況に応じて柔軟に調整を行っています。
毎日の執筆は大変ですが、こうして時間を区切って作業することで、なんとか継続できています。
みなさんも何か大きなチャレンジをする際は、自分なりの時間配分を工夫してみるのをオススメします。
9冊目の『クリエイターの基礎の基礎の基礎』では、クリエイターの道具の一つとして、「一週間のモデルスケジュール」をとりあげているので、参考にしていただけるとうれしいです。
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
\\ このnoteを書いた人 //
ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する独立出版者
・100日100冊の「エクストリーム出版」にチャレンジ中!
・ニュースレター「ぼっちスタートアップ」を毎週土曜に発行
noteでできたこと
・1,000日連続でnoteに記事を投稿
・3月で3,400人の方とつながる
・大手メディアから取材依頼をうける
出版したKindle本
・『Notion習慣トラッカー』
・『三日坊主の1,000日note術』
・『ラクしてnoteフォロワー3,000人』
・『30代からのnote入門』
・『ブログを始めてはいけない7つの理由』
・『3分で決まる!Canva無料フォント・セレクション』
・『30代がAI時代に外国語を学ぶ理由』
・『クリエイターの基礎の基礎の基礎』
\\ \ / //
ー サイトマップ ー
// / \ \\
いいなと思ったらチップを贈って応援しよう!