見出し画像

休むことは「クリエイティブ」に欠かせない要素 - 42 Tokyoで思い切って2ヶ月の休みをとった

主夫をしながら42Tokyoの学生をしているが、思い切って42Tokyoで2ヶ月間の長期休みを取得した。

会社員だった頃は最長でも一週間ほどしか長期休暇が取れなかったが、時間に制限の少ない学生の身分を最大限に活かすことにした。

長期休みを取った理由は諸々あるが、一度腰を落とし、そもそもの休みの重要性について考えてみたい。

休み = 超重要

以前noteに、狂信的なモルモン教原理主義者の家族の方針で、学校へも病院に行くのも禁じられていた一人のアメリカ人女性が、大学に通い始めることで人生を切り開いていくノンフィクション『エデュケーション』の書評を書いた。

その中で、学校に通っていなかったにもかかわらず、著者が名門のケンブリッジ大への留学と奨学金も勝ち取ることができた一つの理由として、「日曜日は勉強をしない」という制約があったからではと仮説を立てた。

ドイツの社会学者ヨゼフ・ピーパーの『余暇と祝祭』の中で説くように、日曜日(安息日)は単なる休日ではなく、静かに立ち止まり、自分の仕事や学習を振り返り、そこに意味や意義を見出すクリエイティブな時間だと思ったからだ。

それに、最近観た『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』という映画に衝撃を受けた。

そこで紹介されていたのは、イタリアでは有給が年に30〜35日もあり、使わなかった有給は翌年に持ち越せることであったり、フィンランドで学生の学力レベルが上がったのは、宿題がほぼなくし、脳を休めることをしたからというもの。

さらにオランダでは、週4日勤務がデフォルトにもかかわらず、日本よりも1人当たり国民総所得が高い結果になっている。

またどこかで読んだのだが、優秀な経営者は1年間の計画を立てる際に、まずは長期休みの予定から埋めるようだ。

それは体と心の健康を保つことをなによりも優先させているからとのこと。

そして、芸術家デュシャンへのインタビュー本『デュシャンは語る』を読んで、「つまり人はいつでも、ただ存在しているというだけで疲れているのですから。」というデュシャンの言葉にやけに共感した。

これら諸々のことが重なり、「これは主夫(学生)にも休暇は必要だ!」と思い立ち、2ヶ月間の休みをとることにした。

長期中に取り組むこと

上記の休暇の重要性もしかりだが、42 Tokyoには2021年の10月に入学したので入学から7ヶ月がたち、そろそろ息抜きが必要だと思い立った。

主夫のほうは1年たつが、主夫も意外と大変だ。

自炊をしているので、食材の買い出しや料理、毎日の洗濯、ゴミ出しや掃除といったこまごまとしたことなことを毎日続けるのも大変だ。

賃貸住宅に住んでおり、自治会活動などもないのでありがたいと思いつつ、なんだかんだで時間を取られてしまう。

主夫は休むことができないが、学生のほうを一旦お休みをとることにした。

それに、やりたいことが溜まりに溜まっていることもあり、見過ごせなくなってきた。

読みたい本がたくさんあるのと、7ヶ月間、42の課題に取り組んできたが、プログラミングの基礎となる「C言語の基礎」へのより深い理解と「シェル」の活用、エディターである「Vim」の高速タイピングの習得など、おざなりにしてきた部分がたくさんあり、いつも心の中でひっかかっていた。

どんな分野の学問においても、基礎の重要性は変わらないが、自分はその土台の部分がまだまだ弱いので、2ヶ月の休みを利用して、上記3つの分野をキャッチアップしたい。

そのために、以下の3つの本に取り組み始めた。

42での長期休み

42 Tokyoでは、180日間の長期休みを取ることができる。

休みというよりは、「ブラックホール」と呼ばれる、退学までのカウントダウンをストップさせることができる。

この休みはAGU(Anti Gravity Unit「反重力装置」)と呼ばれており、180日の期間を最大3回に分割して休みを取ることが可能だ。

例えば、1回に180日の休みをとってもいいし、60日の休みを3回に分けてとってもいい。

AGUの画面はこのような感じだ。

60日のAGUを使用後した後は以下のようになった。

このAGUの期間は、42 Tokyoの学生専用サイトへのアクセスができず、課題を提出したり、レビューを受けたり、レビューをしたりすることができない。

また、イベントへの参加もできなくなり、校舎へも来校(来校予約システムというもので予約をしなければいけないのだが、この予約システムが使えなくなる)もできなくなる。

Discordの42のチャンネルはなぜかいままで通りに使用することが可能だ。

ちなみにAGUを途中でやめる(Deactivateする)こともできるが、残りのAGU日数は返却されない。

匿名のコメ・質問はmondまで👍 https://mond.how/ja/hovinci_jp