マガジンのカバー画像

【42Tokyoデイズ】プログラミングスクールでの日常

151
「今やっている仕事、いずれAIに取って代わられるなぁ」との焦りから会社を退職。30代のプログラミング未経験者が、AIのエキスパートを目指し、フランス発のプログラミングスクール「4…
運営しているクリエイター

#linux

「ハッカーになろう (How To Become A Hacker)」を要約してみた

誰もが新しい道を踏み出すときに必要なのは、地図やコンパスといった、旅のガイド。 ハッカー…

Macから浮気して、人生で初めて「ThinkPad」を買った。

先日「ThinkPad」を買った。 10年以上Macを愛用し、仕事で使っていたノートパソコンもDellの…

3つの有名なLinuxのディストリビューションとは?

Linux自体はオープンソースなので、個人のボランティアが中心となって運営しているが、企業や…

仮想マシンについてまとめてみた

42の「仮想マシンの上にLinuxを構築する」課題に取り組んでいる。 この課題をこなせば、独自…

仮想マシンを立ち上げる課題をスタート

42 Tokyoで新しい課題に取り組み始めた。 課題の内容はVirtual Boxという仮想マシンを使い、L…