見出し画像

ひな祭りに思い出したこと

遅れて帰ってきたおっとがお土産と買ってきたのはパンダのあんこ玉と芋羊羹でした。舟和は福岡にないので嬉しいお土産です🐼
ちなみに私は崎陽軒のしゅうまい弁当を買って帰りましたが、3日も前に帰ってるので、私のだけです。何か自分用にちょっと買ってくれてると期待してたみたいです。

今日は前置きも含めて自分話です。
ひな祭りに思い出したのは、「結婚記念日」です。正確には「結婚式記念日」です。それも既に遅しで、当の記念日は3月2日です。2人ともすっかり忘れてました。
朝のニュースを2人で見ながら、「あっ!」って感じです。
ひな祭りの前の日という覚え方をしてるから、こんなことになるんですね。
もともと記念日にこだわりがありません。
結婚記念日はきっと私が忘れるからという理由で私の誕生日なのですが、毎年、おっとと
「もうひとつ大切な日でもあるよね?」
「は?」
という会話をします。おっとの作戦は見事にはずれました。

結婚式で覚えてるのは、、、、、、

私と私の部活の友達が式で一緒に歌うことにしてたのですが、
友達が一言言うのにマイクを手にした途端、

このツルの首が折れた!!!

かなりの衝撃でした。
マイクをもった友達は思わず

「縁起わるっ!」

っと、、、、
まー、それが爆笑を誘い、楽しい会になったからいいねという感じです。 この後司会の人がフォローなことを言ったんだけど、誰も覚えてません。なんだっけー、さすがプロだねーっと、誰も覚えてません。
ただ、友達もそこがインパクトなので、結婚式話になると私の話じゃなくても最終的に必ずそこにいきつきます。なかなか、後にも語られる結婚式ってないので、やっぱりよかったんだと思います。

最後まで読んで頂いてありがとうございます😊 気に入って頂けたらよかったら、私に一杯奢ってください🍶🍺☕️