見出し画像

令和憲法草案 第三章         国民の根拠及び義務 (1)

結 第三章 国民の根拠及び義務

第39条(日本国民)

日本国民たる要件は法律でこれを定める。

第40条(主体国家)

 われらは外国籍者の無闇な長期滞在許可と、帰化を認めない。
 不法滞在者は犯罪の温床になる為、速やかなる国外への出国を促し、必要であれば退去させる。
 また、容易な制限や制限ない帰化は、賊座によりわれらの民族性は消失し、受入れ民の民族地域が成立する。
 われらは、憲法によって唯一定めるわれらの主体たる国家を維持しなければならない。

第41条(基本的人権の永久獲得の決心)

 われらは、全ての基本的人権を永久に獲得し続ける。
 それらは全国民の協和によって確立し、その享有と共有を妨げられない。 
 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与えられる。

第42条(公共の福祉と権利の接続、投票比重の選択)

 憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民不断の協和から生じる高い民度と秩序によつて、これを保持しなければならない。 当然、国民は、これを濫用してはならなず、常に公共の福祉の為にこれを利用する責任を負う。 つまり、日本国憲法においては協和の原理たる前条を通じて、権利と公共の福祉が接続され、またそれらは不可分であり、常に国家を挙げての配慮を継続しなければならない。 又日本国民は、年齢における投票比重を国家の継続的な発展のために希求し、選択する。仔細は果条に定める。

第43条(個人の尊重)

 個人の尊重が全ての日本国民ならびに国民国家の原則である。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利は、公共の福祉に反しない限り、立法並びに他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

(引用等に関してはリンク先を参照のこと)

・参考文献 日本国憲法  日本国憲法改正草案(自民党案)

改憲。たったそれだけ。