ほうみょう

僕が苦しんでた時に助けてくれたT先生とM先生とK先生に向けた日々の報告

ほうみょう

僕が苦しんでた時に助けてくれたT先生とM先生とK先生に向けた日々の報告

最近の記事

2024年やりたいこと「自分の持ち物108個」

今朝の朝活でやりたかったことを思い出したので、手をつけてみました。 ミニマリストに憧れたこともあった数年前にやってみたかったこと。 「自分の持ち物108個」最初は100個にしようと思ったのですが、趣味が仏教なのとミニマリストのしぶさんが108個にしているので、変更して108個にしました。 今の家の中はモノで溢れかえっています。片付けても数時間後には散らかっている。あの努力は一瞬のきれいな状態を手に入れて満足するだけのものになってしまった。それを何度も繰り返している日々で

    • 世の中で一番大切な情報は?

      思い立ったら書く。そんな書き方です。 さっき、ある方のnoteを読んでとても素敵だなと思ったのと同時に、思い出して書きたいことが湧いてきたので書いてみます。 世の中で一番大切な情報は? 私は仏教が趣味ですが、その仏教の師匠から教わったことです。 世の中で一番大切な情報は? お金持ちになる情報? 人間関係を良くする情報? 仕事をうまくこなす情報? 時間を有効に使う情報? 幸せになる情報? 今、世の中には生きている間では知ることのできない情報だらけです。YouTubeを見

      • T先生へ

        初めて話した時のことをこの前聞いたら、愛想悪いし、顔色悪いし、覇気もない。 今とは大違いと言ってくれましたね😅 だからここにきたんです!って思ったんですが、先生の質問も単調でしたから。 たった3つくらいの質問とちょっとしたアドバイスで終了。 初めて知るこの世界のシステムに、特に抵抗感なくスタートしたのを思い出しました。 あれから1年。 自分でもびっくりするような回復を遂げ、回復したのに先生にお世話になると言う今の状況。 僕は完全に友達だと思ってます。 よくなってき

        • はじめに

          こんな手があったんだ。 1ヶ月に1度しか話せない先生たちにこのnoteを使えばたくさん伝えることができる。 会って話すだけがコミュニケーションじゃないんだ。 と言うことで日々の報告をここに記録していきたいと思い始めました。 飽きやすいのですぐやめてしまうかもしれませんがまずは始めてみると言うことで。 3人の僕を救ってくれた先生方へ、改めて。 私やっと元気になりました。ありがとうございました。元気になった話しを少しずつしていきます。

        2024年やりたいこと「自分の持ち物108個」