見出し画像

高知の訪問美容師、脇田です!

初めまして。

高知で訪問美容師を
している脇田といいます。

これまでインスタメインで発信をしていましたが、
これからnoteを始めようと思います。

実は、僕がnoteを始めようと思った理由は、
今年の1月からインスタのコンサルを
受けたことがきっかけ
です。


去年までなんとなく使っていた
インスタグラムを見直し
発信を変えていった結果、
フォロワーが1,000人にも
満たないにも関わらず

◇インスタから初めての
お客様と出会うことが出来た

◇インスタ経由で同じ思いの
人と繋がり一緒に働く仲間が出来た

◇新しく講座を募集し、
インスタ経由でお申し込み頂けた


など、自分では想像もしていない
嬉しい結果が起きるようになりました。


今までの僕は

◆フォロワーが1万人以上
いないと集客や人に影響を与える
ことは難しい。

◆美容師はカットの写真を
おしゃれに見せないといけない


などなど、、、
たった数百人のフォロワーでは
効果がないと思っていました。



しかし、
この1年間インスタグラムと
向き合い続けた結果分かったのは

本当に必要なのは、
ただただ数を増やすことではなく


【本当に自分が届けたい人】
を決めて発信し続けることで、
結果的に集客やファン作りに繋がる


ということでした。


僕の現在のフォロワーは571人です。

決してフォロワーが多い!とは
言えないと思います。

それにも限らず、今年に入って
「インスタでこんな
効果があったらいいな。」

と思ったことがほとんど叶いました。



このnoteは、

◇美容師としてなんとなく
インスタを発信しているけれど
あまり効果が出ていない人

◇美容師としての働き方に
限界を感じている人

◇美容師から訪問美容師へ
仕事をシフトするきっかけを
掴みたい人


におすすめです。



ちなみに僕の経歴を
簡単にお伝えすると

27歳でサロンを退職

訪問美容師+サロンワーク
として働き始める

Wワークの限界を感じ
今年の1月に働き方を見直す
ことを決意。

今年1月からインスタコンサル
の受講を決意する。(現在34歳)


という流れです。



まだまだお伝えしたいことは
ありますが、これから少しずつ
僕が経験してきたことを
お話ししたいと思っています。

それではまた次の記事で
お会いしましょう!




インスタグラムは
@wakita_kochiです。
よければこちらもご覧下さい。

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?